リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

クイーン・メリー2

2017/3/27 月曜日 22:31:19 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは、リオネットセンター長崎の今田ですblush

 

土曜日に、世界最大級の豪華客船 クイーン・メリー2 が入港していました!!

長崎港への入港は、約5年ぶりだったそうです。

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

ギリギリ女神大橋に当たらず、入ってきたそうです。

曇り空が残念でしたが、本当に大きくて素敵でしたyes

またどうぞ長崎へ♪

ハムスター

2017/3/27 月曜日 18:30:00 香椎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター香椎の井澤ですsmiley

突然ですが・・・

我が家でハムスターを飼うことになりました!

IMG_6725.JPG

グレージャンガリアンの名前はピンちゃん♀です。子供たちが命名しましたwink

ちょろちょろ動き回るので写真を撮るのに一苦労・・・。

IMG_6682.JPG

一週間くらいは環境に慣れさせるために触らないほうがよいと

言われ、そっと外から見守っています。

IMG_6694.JPG

このお住まい。気に入ってくれただろうか!?

IMG_6726.JPG

少しずつ遊具を足していこうと思います♪

バサロの菜の花( ・_・)/⌒*

2017/3/27 月曜日 17:39:23 姪浜店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ

こんにちは、リオネットセンター姪浜の高見ですsmiley昨日は春の嵐の天候で落雷や雹が降ったりした地域もありましたねっ。

 

午前中は、秋月を散策すると青空に大きなモクレンがyes

IMG_6885.JPG

午後は、原鶴の道の駅『バサロ』へ、一面の菜の花が満開でしたyes

IMG_6899.JPG

散策や写真を撮る人が沢山いらっしゃいました☆彡

IMG_6897.JPG

菜の花の香りがとっても濃厚に漂っていました。この日も曇り空が残念でしたが・・・

春のお出かけにいかがでしょうか!?

 

ピザ!

2017/3/27 月曜日 16:30:00 諫早店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:諫早店のブログ

こんにちは!

毎月の恒例となりましたパン教室レポートです。

リオネットセンター諫早の高良(こうら)です。

 

今回はこれからの時期にぴったりなピザと桜餅を作りました!

 

ピザ生地は強力粉、塩、砂糖、イーストを入れます。

生地ができたら、成型します。

円形にするのがなかなか難しい…。

 

成型したら次はトッピングです。

今回はソースに、トマト、ピーマン、パプリカ、サラミ、ブラックオリーブ。

そしてチーズをどっさり盛ります。

 

ピザ トッピング2.JPG

 

あらかじめ余熱しておいたオーブンで焼き上げます。

 

ピザ 容器.jpg

 

出来上がりです!写真で伝わるといいのですが、アツアツでチーズもとろ~りと溶けて美味しそうです。

試食しましたが、やっぱり美味しいyes

 

今回のスイーツは桜餅です。

これも手作りです。

桜餅 .JPG

 

容器に入れれば、さらに見た目もよくなりますenlightened

 

桜餅 容器.jpg

 

ピザ作りはトッピングを好みのものに代えたり、形も円形でなく四角形だったり自由にでき、手作りならではの楽しさが感じられましたenlightened

お休みの日に早速、自宅でもピザを焼きましたlaugh

小郡ハーフマラソン大会に参加してきました

2017/3/27 月曜日 16:29:08 博多店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:博多店のブログ

昨日小郡ハーフマラソン大会に参加してきました。

朝は肌寒かったですが、天候に恵まれ絶好のマラソン日和!!

まだ人がないスタートラインで撮影しました。

IMG_20170326_080701.jpg

会場となった陸上競技場周辺では売店があり野菜や和菓子、飲食物があり

走る前に思わず買ってしまいました。

IMG_20170326_082438.jpg

10時20分スタート!!

ハーフマラソンがメインですが、10kmコースで挑戦!!

見渡す田んぼでアップダウンもそこまで激しくもなかったですが、

暑さもあり7kmあたりがきつくて倒れそうでした。

沿道にたくさんの人が掛け声をかけていただいたり、おじいさんが

タオルを振って応援している姿を見てなんとか完走することができました!!

目標は1時間でしたが、何とかきることができたので良かったです。

IMG_20170326_112403.jpg

途中きつくてあきらめそうになりましたが、走り終わったあとは

気持ちよかったですsmiley

 

 

 

 

 

 

春限定☆

2017/3/27 月曜日 15:44:59 佐賀店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ

こんにちは。リオネットセンター佐賀です。

暦の上では春と言いながら、寒い日がまだ続きますね・・・。

今日は、春限定のマウントレーニア☆オランジュモカを試飲しました。

その時の様子です。

マウントレーニア.jpg

まさに、オレンジにチョコのかかったオランジェットの味。

オランジェットが大好きなA氏おすすめです☆

この冬A氏はオレンジ味のチョコレートを、満喫しておりました。

 

興味がある方は、ぜひ♡

 

 

開花宣言 ♪

2017/3/26 日曜日 14:35:00 黒崎店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:黒崎店のブログ

リオネットセンター黒崎の 藤川です

不覚にもインフルエンザB型で、数日間寝込んでましたが・・・復調しました

さて昨日は、福岡で開花宣言 ♪

近所の桜は・・・ 咲いてました ♪

P3260002.JPG

咲いていたのはこの数輪だけですが、

P3260009.JPG

足元には スノーフレーク、

P3260010.JPG

雪柳は真っ盛り、

P3260015.JPG

スミレも、

P3260019.JPG

小さなホトケノザ、

P3260020.JPG

こぶしの花は、そろそろ終わり?

P3260026.JPG

3月もそろそろ終わり、桜の満開が待ち遠しい季節です laugh

JR九州ウォーキング2017

2017/3/25 土曜日 15:00:00 佐世保店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ

こんにちは、佐世保の田向です。

 

先程、お客様が休憩させて!!っと

お店に立ち寄られました。

今日はJR九州ウォーキングの開催日

佐世保駅出発コース

「日本遺産」と桜いっぱいの軍港のまち佐世保を訪ねて」

JRW3.png

佐世保の天気はくもり

ウォーキングには暑くもなく、歩き易い天気

佐世保のお店はコースの中間に位置していたようで、

ご夫婦やご家族が、

お茶を片手にリュックを背負って

お店の前を歩いておられました。

JRW1.png

JRW2.png

私も運動不足解消にウォーキングしようかなsmiley

 

 

 

 

熊本からのおすすめ☆

2017/3/25 土曜日 10:59:01 熊本店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:熊本店のブログ

こんにちは!

リオネットセンター熊本の大島です。

 

今月、くまモンとガリガリ君がコラボしたアイスが発売されました!!!

ガリガリ君 九州みかん!!!!!!

ガリガリ君.JPG

発売前には、ガリガリ君がくまモンと一緒に熊本県庁を訪問したそうです。

パッケージの絵柄は全部で3種類。

それぞれに「熊本城」、「阿蘇」、「崎津教会」の写真が載っているんだとか。

全国発売されているので、みなさんも食べてみてください^^

 

あと、話題のものをもうひとつ・・・

らくのうマザーズの「グリーンスムージー ~ミルクミックス~」!!!

グリーンスムージー.jpg

最初は、パッケージの子牛のつぶらな瞳にやられて買ってしまいました(笑

味もとても飲みやすいので、これで野菜不足が補えるのなら大満足です。

スーパーフードの王様スピルリナも入ってますしね!!

みなさんもぜひ飲んでみて下さい!おすすめです☆

ヒロリシャス DE ランチ

2017/3/24 金曜日 23:30:00 長崎店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんばんは!リオネットセンター長崎の今田ですblush

 

少し前に 長崎市築町にあります、ヒロリシャス へランチに行きました。

image.jpeg

ランチメニューは、こちらheart

image.jpeg

寒い日は、やっぱりスープですよね!

image.jpeg

カリフラワースープ、温まります。

image.jpeg

メインは、お肉にしました。

image.jpeg

可愛いデザート付きです!

 

時間がなくて、急いでいただきました。

次回は、ゆっくり行きたいです。

このページのトップへ