日本の端っこへ Part3
2025/10/8 水曜日 11:50:35 佐賀店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐賀店のブログ
みなさんこんにちは!
リオネットセンター佐賀の川崎です。
先日、「日本本土四端踏破」のために北海道へ行ってきました!
今年の5月に最西端(長崎県神崎鼻)と最南端(鹿児島県佐多岬)に行っていたので、今回はその続きです。
朝の便で福岡空港を出発し、昼過ぎに新千歳空港へ到着しました。
遅めのランチは、札幌にある「マジックスパイス」さんでいただきました!
北海道名物のスープカレーは、スパイスがしっかり効いていて辛い物好きにはたまらない味でした(^_^)
この日は札幌の中心地を軽く観光し、翌日からの長旅に備えました(-_-)zzz
翌朝は早めに起床し、海鮮バイキングで腹ごしらえをしての出発です。
「オロロンライン」と呼ばれる北海道西岸の道をひたすら北上し、昼過ぎには稚内市に到着しました!
稚内駅には「最北端の線路」の表示がありました。
ここから九州までずっと線路が続いていると考えると、なかなか感慨深かったです。
そして、最北端の宗谷岬へ到着!
目の前にあった食堂「最北端」さんの塩バターラーメンは絶品でした(^_^)
近くのガソリンスタンドでは、「最北端給油証明書」とお守りをいただきました。
進路は日本海沿いからオホーツク海沿いへ変わり、浜頓別(はまとんべつ)町にある宿へ到着。
目の前にクッチャロ湖が見える部屋で、温泉も気持ちよく最高でした!
次回、最東端の納沙布(のさっぷ)岬編へ続きます(^_^)/