リオネットセンター大橋店の 山おじさんです
今年の夏は暑すぎて…久しぶりの山歩きです
2023年7~8月の全国の山岳遭難件数はなんと!738件!
遭難者は809人、うち死者・行方不明は61人だそうです
山歩きって…こんなに危ないスポーツ?趣味?だったんだ と、改めて思います
サッカーやラグビーなんて怪我の多いスポーツだと思うのですが、よほどでないと死者は出ませんよね
遭難のトップは「転倒」、次いで「道迷い」「滑落」と続くようです
転倒してからの滑落も多いと思われます
年代的には50歳以上が圧倒的に多く、
若い若いと思っていても、体力も脚力もバランスも年とともに衰えていくばかり…
ああ、私も気をつけなくては…
と、肝に銘じて今日も元気に
熊本の鞍岳とツームシ山へ 
ようやく秋の空気と夏の空気が入れ替わり、てくてく歩くと足元にはマツムシソウ
風が強くてマツムシソウが揺れる揺れる

分岐まで登りあがると、鞍岳がどっしりと

ここでもユラユラ揺れるマツムシソウ、とにかくピントが合わない 

1,000mを越える鞍岳は、めっちゃ涼しい

ワレモコウも強風で揺れる

大汗をかくことも無く、ツームシ山までてくてく

あら?見上げる空には秋の雲

ススキが風に揺れ、季節は確実に進んでる

ツームシ山山頂標識と秋の空

足元には艶やかなリンドウが咲き、心地よい

長期予報ではもうしばらく暑さが続くとのことですが、山歩きにはよか季節になりました 
リオネットセンターでは「充電式オーダーメイド補聴器」が発売となりました。
10月31日までの特典もございます、店頭ではお試しもできますのでどうぞご来店くださいませ。