リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

2011年11月

たまには歩いて・・・

2011/11/7 月曜日 08:22:50 博多店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:博多店のブログ

pb030121.JPG

三男坊とお出かけし、ちょっと時間がありましたので福岡城址(舞鶴公園)を歩いてみました。  写真は天守台礎石からの福岡ドーム方面(ホークス念願のCS突破です!)。  

福岡城は別名 舞鶴城とも呼ばれ、天守閣がないことで幕府に にらまれることがなかったそうです。現在では石垣と濠、多聞櫓が残り、公園となっています(陸上競技場やテニスコートがあります)。

pb030107.JPG    pb030125.JPG   pb030128.JPG

11月とは思えない陽気 (@_@;) 、日陰が心地よい (*^_^*)

平和台球場もここにありました。 そう言えば、むか~し昔 大橋店の松本店長と、トルネード投法の野茂投手(近鉄バッファローズ)を観に行った記憶があります。

pb030105.JPG  pb030132.JPG  pb030133.JPG

お濠には、けっこうな街中なのですが、鳥がいます、残念ながら名前は知りません(-_-)

pb030120.JPG

久々に来てみて、いやぁ~ ここはこんなに眺めが良かったのか と、感心しきり \(^o^)/

仕事の時はもちろん、素通りすることが多いのですが、たまにはゆっくり歩いてみないといけないですね。

1ヶ月予報では寒くなるのは11月末からとのこと、どうぞお出かけのついでで結構です、お店へもお越しください、スタッフ一同お待ちしております。

    

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

第60回 おはら祭り

2011/11/4 金曜日 18:18:57 鹿児島店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:鹿児島店のブログ

11月3日の文化の日は皆さんどのように過ごされましたでしょうか?

鹿児島では「おはら祭り」があり、今回は60回を記念してディズニーパレードも開催されました。

   pb030002.JPG

こちらは花電車。(いつからできたんだろう・・・)祭りが始まる1週間ぐらい前から走ってますが、お客さんは乗車できません。夜は、ライトアップされて走ってるのできれいですよ。

 「おはら祭り」とは「おはら節」というのをを踊るんですが、最近ではいろんなバージョンがあるみたいです。実は渋谷でも開催されていて、渋谷音頭というのもあるようです。

企業団体が踊り連を作って約2キロぐらいなんでしょうか・・・。とにかく踊ってます。

私は市外出身なので出たことは無いのですが、、小学校の運動会では毎年踊ってました。

踊り方は鹿児島市のホームページにありました。(ちゃんと載せてるんですね。びっくりしました)

興味のある方は是非ご覧くださいね♪

さてさて、ディズニーですがやはり鹿児島で会えるとなるとかなりの人!

こんなに人がいたっけ?と思うぐらいぞろぞろ現れてきました。

なので、追いかけながら、かき分けながらの撮影でした・・・。ふぅ。

                    pb030020.JPG

 pb030037.JPG

 でも、このメンバーたち・・・おそらく灰がまってる中パレードをしたことないんじゃないかなぁ。

運よく、パレード中は「どか灰」にならなかったのでホットしましたけど。

初だったでしょうねぇ♪♪♪

 30分とい短いパレードでしたが終点まで行きお別れしておきました。

今度はまだ行った事のないディズニーランドへ会いにいきま~す。バイバ~イ。

 pb030040.JPG

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

早いもので・・・・

2011/11/2 水曜日 17:17:58 周南店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:周南店のブログ

もう11月ですね・・・。周南では暖かい日が続き、年賀状発売!の文字に

ピンっっと来ない今井です。

ぽかぽか陽気に誘われてカメラ持参でぷらっと歩いてきました。

ご近所の方々は普段から花の手入れを良くされていて自然とコミュケーションが

ひろがってます。

私はお店の目の前にある喫茶ポエムさんで咲くバラが大好きで苗をいただいたり

しました☆☆(リオネットのお客様にも綺麗!と好評のバラです)

そんなお店の通りの花や実をパチパチ撮影

  41.jpg

   61.jpg   1.jpg  5.jpg

           8.jpg    7.jpg 

たくさんのカラフルな植物達・・・

これから寒くなると姿を消してしまうので今のうちにしっかり眺めておきました☆

    

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

曽根っ子

2011/11/2 水曜日 11:16:48 曽根店|個別ページコメント (6)|カテゴリ:曽根店のブログ

本日午前中に嬉しい事があったので、ちょっと聞いてください。

   

私、曽根での生活が長く、曽根小学校・曽根中学校出身です。

高校も短大も北九州市だったので、地元歴が長く知り合いもたくさん。

     

お客様が同級生のお父様だったり、同級生の家族と仲良しのお客様だったり、時には同級生に再会したりと色々なことがあります。

     

今日は3か月に1度来店されるお客様がご来店。

いつもおひとりですが、今日は娘さんらしき方と一緒でした。

すごく見たことある顔だなぁ・・・と思って記憶を辿っていると、小学校3年生の時に担任だった先生でした。

さすがに18年も前になるので先生が覚えてないだろうと思い、帰り際こちらから声かけてみようと思ってたのですが・・・

     

「曽根小学校の卒業生よね?」って先生の方から声をかけてくださいました(*´∀`*)

     

そんなに目立つ生徒ではなかったと思うし(多分・・・)、何よりも担任を受け持ってもらったのは3年生の1年間だけ。

それからもその前もたくさんの生徒を見てきてるはずの先生が、私を覚えててくださったのがすごく嬉しかったのです。

私が昔住んでたアパートも覚えてました(笑) 

「名前見てすぐわかったよー!頑張っとるんやね!!」と。

       

今、必死に小学校3年生の頃の私を思い出していましたが・・・

図体が大きかったことくらいしか目立つ要素が・・・(←あった)

    

なんとも嬉しい出来事でした(*´∀`*)

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

社内イベントのつづき ~長崎店の巻~

2011/11/1 火曜日 16:52:28 長崎店|個別ページコメント (6)|カテゴリ:長崎店のブログ

rimg0288.JPG 

先日のイベントで、遥々熊本へ行った私たち☆

せっかく熊本まで行って、そのまま帰るなんてもったいない!と

イベント後の計画を立て・・・

やつしろ全国花火競技大会』をリサーチ。

周りの方からは、色々なご意見を頂きましたが、

「やっぱり、一度は見てみたい」という事で、

花火大会へ行く事に決めました!!

他に『パンくんとジェームスに会いに行こうツアー』などの案もありましたが、

ドライバーの藤エリマネより「パンくん?ジェームス?」と一言で却下されました(T0T)

    

とりあえず、イベント終了後は『県民百貨店』へ立ち寄り、藤エリマネが

グルメな私の妹へ「美味しいから、ぜひ一度食べて欲しい!」と

36STICKSでお土産を調達。

 2011102216300000.jpg 見るからに美味しそうなケーキたち ♥

妹へと買ったはずが、車の中で私たちの口の中へ

そして帰ってから、子供たちの口の中へと次々と入り込み、

結局、妹へ残ったのは、最後の1本だけでした・・・。

美味しかったですよ~

36STICKS、可愛いし、おススメです ↓ ↓ ↓

http://www.muginoho.com/brand/36sticks/

ちなみに長崎のココウォークにもありました。

(わざわざ熊本で買ってくれた、藤エリマネには内緒ですけど・・・)

         

さてさて、小雨の中行われた花火大会でしたが、

さすが『全国花火競技大会』とだけあってスケールが違います。



 rimg0296.JPG

感動  ♡ ♡ ♡

 rimg0293.JPG

美しい花火に心が洗われます。



 rimg0287.JPG

見た事もない様な花火がバンバン打ち上げられ、 時間を忘れて見入ってしまいました。

藤カメラマン撮影の写真、暫しご観覧下さい ↓ ↓ ↓

rimg0255.JPGrimg0252.JPGrimg0294.JPGrimg0292.JPG

rimg0247.JPGrimg0285.JPGrimg0234.JPGrimg0223.JPG

rimg0243.JPGrimg0295.JPGrimg0245.JPGrimg0246.JPG

rimg0258.JPGrimg0263.JPGrimg0275.JPGrimg0262.JPG

rimg0276.JPGrimg0280.JPGrimg0285.JPGrimg0282.JPG

イベント→ショッピング→花火と、楽しく充実した一日でした(*’▽’*)v

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

このページのトップへ