リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店   | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

下関店のブログ

焼きカレー?

2010/6/22 火曜日 14:16:04 下関店|個別ページコメント (3)|カテゴリ:下関店のブログ

焼きカレー(ヤキカレー)とは、米飯の上にカレーソースとチーズなどをのせ、オーブンで焼いたカレーライスの一種である。(ウィキペディア参照)                                    

門司港発祥の料理だそうで、門司港レトロ周辺では焼きカレーが食べられるお店が結構あるみたいです。

で、

食べてみました。

 焼きカレー

100620_131155.jpg(ドーン)

 サラダとお味噌汁(←びっくり!)がついて980円でした。

上のチーズがこんがり焼けてパリパリで、中には半熟の玉子が隠れてて、おいしかったですー。

今度おうちでも試してみようと思いました。

                                        

実は結構好きなんです、ご当地〇〇とか、〇〇発祥!名物!とか・・・

さぁ次は何にチャレンジしてみようか・・・焼きうどんってどうなんでしょう。。。

オススメがありましたら、是非、下関店射場までご一報ください♪♪

                                      

                                    

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

晴々

2010/5/8 土曜日 15:44:52 下関店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:下関店のブログ

いいお天気が続きますね。

やっと暖かくなり、うちもようやくコタツをなおしました、中川改め射場です。こんにちは。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

私は友達が訪ねてきたり、鹿児島に帰省したりして過ごしました。

いやぁ、降ってましたよ、灰が。毎日桜島からの灰に降られて、車は真っ白(真っ灰色?)でした。

最近は桜島の活動が頻繁なようで、心配ですね。

さてさて、ゴールデンウィーク明けの下関店の面々はというと、

竹本店長は連日の少年野球で真っ黒に日焼けしておられました。

「(試合に)負けたから最後の日だけ休んだ」とのことです。

アクティブです!店長!!

山本さんはなんだか髪が伸びたような。。。

GW中はお友達と角島(←下関の観光名所)に行こうとしたけど、混んでたから途中でやめた、とのことです。

川棚で温泉に入ったとのお話もありました。

連休中はボーリングには行かないの、とのこと。(レーンのコンディションが悪いから?)

山村さんは5月2日にお誕生日を迎えられたそうです!

幸せそうな写真を提供してくれました。

dvc00112.jpg

おいしそうなケーキですねぇ♪

 おめでとうございます!

また新たな情報(?)が入り次第お届けしようと思います(笑)

このままいいお天気が続くといいですねぇ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

めいぼ対おひめさん

2010/3/26 金曜日 14:51:05 下関店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:下関店のブログ

昨日のこと。
山村さん「めいぼが出来たかもー」
私(中川)「めいぼ?」
山村さん「そう、めいぼ」
私   「うん?めいぼとは?」
山村さん「めいぼはめいぼよー」

こんなやりとりが続いたあと、調べてみました、めいぼ。

http://www.rohto.co.jp/mono/index.htm

ものもらいのことだったんですね。

ものもらいも正式名称ではなかったのですが(汗)

正式名称は「麦粒腫」

全国的に呼び方がいろいろあるみたいですねぇ。

ちなみに、熊本では「おひめさん」とか「おひめさま」と言ったりします。

調べるまで「おひめさん」が全国区な呼び方だと思っていた私・・・かなり局地的な呼び方でしたね、お恥ずかしい。

やはり熊本と山口では方言がかなり違うので、時々「ん?」と止まってしまうこともあるのですが、着々と山口ナイズされていってるように思います(笑)

今度機会があったら使ってみます、めいぼ。

方言万歳!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

天気

2010/3/11 木曜日 15:56:19 下関店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:下関店のブログ

いやいやいや、昨日の天気はなんだったんでしょうか。

下関はものすごい風と雨と雪とで。。。

一歩外に出ただけで髪はぐしゃぐしゃ、傘もまったく役にたたない状況でした。

高速も通行止めとなり、関門トンネルは大渋滞だったようです。

 豊北方面に行っていた山本さんがパチリ。

syasin.jpg真っ白・・・

今日は晴れてるけれど、風が強い。

服の調整が難しいですね。

明日からは暖かくなるようです。よかったよかった。

耳の日ファアも13日(土)までです!

皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

2010年ブログ始め

2010/1/12 火曜日 15:00:15 下関店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:下関店のブログ

2010年1回目のブログ更新となります、皆様こんにちは。中川です。

本年もよろしくお願い申し上げます。

仕事始めとなった1月5日

センタースタッフ全員での集合写真を撮りましたので、それぞれの今年の抱負と共にご紹介したいと思います♪♪

p1000373.JPG

では、左から(敬称略)

山本「禁煙がんばります!(禁煙生活2ヶ月目突入です)」

竹本「健康に気をつけ、体脂肪を減らす!」

藤本「こまめに洗車!」

中川「痩せるぞー!運動するぞー!」

山村「お金を貯めて海外旅行へ!」

さぁさぁ、ブログに宣言していまいましたらかね笑

実現実行できるか否か・・・?!

乞うご期待です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

ボーリング

2009/11/4 水曜日 15:59:15 下関店|個別ページコメント (3)|カテゴリ:下関店のブログ

先月末の社内イベントのお話です

北九州・山口エリアは門司でボーリング大会を開催しました。幹事は私達下関店が任命され、となればイベントはボーリングっしょ!ということに自然となりまして。。。

 当日は快晴!!絶好のボーリング日和となり、総勢26名が集まりました。

さて、メインイベントのボーリング。上手い人、そうでない人、ぼちぼちな人、練習してきてた人、そっと投げてストライク取っちゃう人・・・いろいろでした。



p1.JPGp2.JPGp4.JPGp5.JPG

p31.JPG←マイボールマイシューズ持参だった人。

ボーリング終了後は近くのバイキングレストランへ歩いて移動。

p7.JPGp1000322-9.JPGp10.JPGp1000322-10.JPGp9.JPGp8.JPG

 お寿司・ハンバーグ・シュウマイ・パスタ・和洋中、とにかく種類がたくさんでした!

p1000322-11.JPGもちろんデザートも。竹本店長オリジナルパフェです。

最後はみんなで写真を撮ってお開きとなりました。お疲れ様でした。p1000322-13.JPG

  

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

その大会の名は・・・

2009/7/28 火曜日 15:55:31 下関店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:下関店のブログ

梅雨、あけませんね。

もうあけたんでしょうか? 

下関はここ二日程いいお天気です。

が、明日からまた雨とのこと。大きな被害が出なければいいのですが・・・心配です。

そんな憂鬱を吹き飛ばすような、情報を山村さんよりGETしました☆

その名も「DON-1グランプリ」!!!!

DON・・・どん・・・丼ですよ皆さん!!!

詳しくはこちらから↓

 http://www.kamonwharf.net/2009/07/don1.html

海鮮丼だそうで。。。お、おいしそう(。・ρ・)ジュル

個人的にはイクラ、うに、カニがドーン!と乗ったのに1票です!

DON-1グランプリが開催されているカモンワーフの隣にある唐戸市場のお寿司もおいしいですよー。

週末は結構観光客でにぎわってまして、揉みくちゃになりながら、お寿司を買わないといけませんが・・・これもまた楽しいんです。

今のところ、週末の天気予報は晴れ、とのこと。

ぜひぜひ、おいでませ、下関。

そしてお試しあれ、DON-1グランプリ

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

ボーリングと麦茶と

2009/6/26 金曜日 17:17:04 下関店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:下関店のブログ

次回山本さん登場!と宣言してからはや2ヶ月が過ぎました・・・が、今回も毎度おなじみ中川です。久しぶりのブログです。

この2ヶ月、ブログ書いてくださいね♪と直接お願いしてみたり、物陰から「山本さんブログ・・・ブログ・・・」と囁いてみたり、「ブログ忘れずに☆」とパソコンにメモを貼ってみたり・・・いろいろやってみましたが、なかなか事は進まず・・・。今日に至るわけでございます。

山本氏曰く、何書いたらいいか分からん、とのことですので、代わりに、私が知る限りの山本さん情報をお届けしたいと思います。

山本さんの趣味はボーリング。ボーリングについて語り出すと止まりません。あそこのレーンはいいとか、アメリカンとヨーロピアンというのがあってとか、、、、熱いんです。

しかしそんなボーリング好きの山本さんに悲劇が。

ぎっくり腰再発(?)

用心の為、最近は控えているそうです。

早く良くなるといいです。

そして山本さんは麦茶が好きです。

今日のところはこの辺で。

何か新しい情報が入り次第、また報告したいと思います。

    

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

GW!!

2009/4/27 月曜日 16:28:26 下関店|個別ページコメント (3)|カテゴリ:下関店のブログ

分かってました、ないのは。

でももしかしたらって思いがあるじゃぁないですか。

せめて予約だけでも、と。テレビであれだけ言われているんですから、ポッと行って買えるものでもないとは思っていましたが・・・

本当にないんですね、ETC車載器って。予約もダメなんですって・・・(涙)

ゴールデンウィークは熊本と鹿児島に行く予定なんですが、下関から鹿児島まで高速で行くとなると結構出費がかさむんですよ(涙)高速代にガソリン代・・・うぅ(涙)

そりゃー九州を縦にピューっと下りて行くわけですから、時間もお金もかかりますよね。

でもこれが1000円で済むのなら、多少の渋滞は我慢できちゃう!と思うのですが・・・ないんだから仕方ないですよね(涙)

朝早くに下関を出発し、渋滞につかまり、サービスエリアでは駐車場探しに苦労し、最後は料金所で待たされ・・・考えただけでもゲッソリしそうですが、そんな中ETC組はスイーっと高速を下りて行かれるわけですよね・・・しかも1000円で・・・羨ましい限りです(涙)

どこかにETC売ってないですかねぇ(しつこい)欲しいなぁ・・・

ETC・・・ETC・・・

もうー!こうなったらヤケだー!

ゴールデンウィークはおいしいもの食べまくるぞー!!!(なんで?!)

今日はここまでにします。

次回!下関の新星!山本さん登場!!俺はいっつもアメリカン。の巻

お楽しみに♪

    

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

久しぶりに~

2009/4/13 月曜日 17:07:20 下関店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:下関店のブログ

週末に2泊3日でソウルに行ってきました☆

久しぶりの韓国、天気もいいみたいでしたし、ルンルンでまずは福岡空港へ♪

福岡空港からソウルまでは飛行機ではたったの1時間。

機内でビールを頂きながら「あれ食べて~あそこで買い物して~」とワクワクしている間にもう到着です

今韓国は円高ウォン安の影響で日本人観光客が急増!というニュースはよく耳にしていましたが、実際行ってみると、もう本当に、日本人、日本人、日本人!!!どこに行っても日本人は必ずいましたね。IKKOさんの写真もいっぱい飾ってありましたよ(笑)

2泊3日の短い滞在でしたが、もうずっと食べまくり、買い物しまくり、タクシー乗りまくりで、存分にソウルを満喫してきました。

 まぁ結果、帰りの荷物の量は大変でしたが・・・(汗)

3日間いーっぱい歩いて足はパンパン、帰りのバス、機内ではもう、余韻に浸ることもなく爆睡で帰ってきました。

やっぱり旅行はいいですねぇ~また近いうちに行けたらいいなぁーと思います。

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はリオネットセンター各店へ~

このページのトップへ