リニューアルオープン
2016/5/6 金曜日 18:00:00 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
2016/2/8 月曜日 16:00:00 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
こんにちは、佐世保の田向です。
うさぎののあ君。
ただ今、どんどん毛が生え変わっています。
やわらかいモコモコの毛だったのに、
硬めの毛がどんどん伸びてきました。
身体の両サイドは、「因幡の白兎」みたいに おハゲ
まだまだ寒いの・・・早く伸びるといいな
先日、爪を切ってもらいに、
糸島のお店までお里帰りをしてきました。
早速、バレンタインデーバージョンの撮影に挑戦!
とっても可愛いセットなのに、
おしっこで汚してしまいました。
バニーズサンクチュアリさん、ごめんなさい・・・
気を取りなおして、カシャ!!
生え変わりの途中なので、毛並がゴツゴツしています。
撮影後に爪切りと体重測定をして頂きました。
体重は去年11月に954gだったのが、1,194gに成長!!
のあ君、大きくなったね
みなさん、インフルエンザが流行ってきたみたいです。
感染しないように、気を付けてくださいね。
2015/10/22 木曜日 17:30:00 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
こんにちは、佐世保の田向です。
夫婦2人になり、家ではテレビを一緒に見るだけ・・・
そんな我が家にうさぎさんがやってきました!
以前、ミニウサギを飼っていたのですが、
警戒心が強い子で抱かしてはくれませんでした。
なので、抱っこが出来て、毛の手入れが楽なうさぎさん
「 ジャージーウーリー 」 と言う、うさぎさんをお迎えしに
先週、福岡県糸島町にある「バニーズサンクチュアリ」に行ってきました。
我が家にやってきたのは、チェスナットというカラーで毛がもこもこした
7月生まれの男の子
お父さんは「もずく」、お母さんは「のりこ」
海に因んだ名前で・・・と考え
「のあ」君に決定!!
お迎えしてしばらくはそっとしておかないといけないのに
可愛すぎて、抱っこを沢山したら、膝の上でおしっこをされて
すっごく警戒されてます・・・ 反省^_^;
早くたくさん抱っこしたい!!!
2015/10/3 土曜日 17:26:26 佐世保店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:佐世保店のブログ
こんにちは、佐世保の田向です。
今回は、シルバーウィーク失敗談です。
写真を撮れる状況ではなかったので、想像してください。
家族でお泊まりした時の事。
一日歩き疲れて、誰よりも早く寝てしまった私。
夜中の3時に目が覚め
のどが渇いたので
真っ暗闇の中、
冷蔵庫からお茶を出し、
すぐ近くにあったコップにお茶を注ぎ、
ゴクゴク、ゴクッと飲んでいると、
あっ!!!
急いで吐き出してビックリ(@_@)
コンタクトレンズ!!!
娘が洗浄用の携帯ケースを忘れ、
コップに洗浄液を入れ、レンズを浸けていたのです。
分かるようにコップと並べて洗浄液が置いてあったのに・・・
でも吐き出したのは、1枚だけ・・・
そうです、反対目のレンズを飲み込んでしまったんです
洗浄液が入ったお茶を飲んでも、レンズを飲んでも、全く気づかなかった私・・・
その後、眠れるはずもなく・・・
真っ先に行ったのはコンタクトレンズのお店でした。
2015/8/29 土曜日 00:31:09 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
こんにちは、リオネットセンター佐世保店の山内です。
昼間はまだ暑いですが、朝夕は過ごしやすくなりました。
夏ももう終わりですね。
突然ですが、夏の終わりに聞きたい曲、私のベスト3を発表します。
まず第三位は、
井上陽水さんの少年時代です。
♪夏が過ぎ風あざみ 誰のあこがれにさまよう~
では第二位は、
稲垣潤一さんの、夏のクラクションです。
♪海沿いのカーブを君の白いクーペ 曲がれば夏も終わる~
さて第一位は、
山下達郎さんの、さよなら夏の日です。
♪さよなら夏の日 いつまでも忘れないよ~
皆さんの夏の終わりの歌はなんですか?
私と小太郎は涼しい秋が好きです。(多分小太郎も好きだと思います)
ではまた。
2015/8/10 月曜日 12:30:00 佐世保店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:佐世保店のブログ
こんにちは、佐世保の田向です。
毎日、暑いですね~(~_~;)
暑い時は、冷たいアイスクリーム、食べたいですよね。
今回は娘のバイト先の居酒屋メニューにある、
外は温かく、中は冷たいアイスクリームのおやつをご紹介します。
作り方は簡単!!
= 材料 =
食パン(今回は6枚切を使用)
お好きなアイスクリーム
天ぷら粉
蜂蜜やメイプルシロップ
= 作り方 =
① 食パンの真ん中にアイスクリームをのせ、食パンの四隅を中央に集めて
お団子状態にする。この時、アイスクリームがしっかりパンの中に納まる
ようにアイスクリームの量を加減してください。
② ①をラップで包んで1日冷凍する。
③ 凍らせた②を普通に天ぷらを揚げるように揚げる。
④ 食べやすい大きさに切り、お好みのシロップをかけて、出来上がり
中のアイスクリームが解けてしまうのではと
心配だったのですが、意外と大丈夫
しっかり凍らせると中身は出てこないみたいです。
おやつタイムにぜひ、作ってみてください