リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

長崎店のブログ

賑わう長崎港☆

2012/4/19 木曜日 18:10:06 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

今朝、自宅から豪華客船ZAANDAMの入港が見えました。

cimg3459.jpg

モノトーンで素敵なZAANDAM。

   

長崎港の近くを通った時にも見ました(’ー’)v

cimg3461.JPG

   

長崎港では、4月26日(木)~30日(日)に長崎帆船まつりが催されます!

体験クルーズや船内公開などイベントも盛りだくさん。

皆さまもぜひ、ゴールデンウィーク前半は、長崎帆船まつりへお出掛け下さい!!

期間中は、花火も上がるそうですよ~

私も出掛けてみようと思います♪

   

豪華客船の入港や帆船まつりなど

何やかんやで賑わっている長崎港です☆

    

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

すっかり猫派です!

2012/4/18 水曜日 12:36:36 長崎店|個別ページコメント (5)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちわ~

リオネットセンター長崎 スタッフの高見です。

   

今日は我が家の猫ちゃんを紹介します。

呼ばれ方は、タイガーだったりタヌキちゃんだったり、いろいろ・・・

    

2010.6.13 生まれの双子座、私と同じだ! 

ちなみに岩本店長も双子座です。

100613_2354462.jpg

 

産まれて数時間後、私の手のひらに乗ってます。

ちっちゃかった~

100801_1056341.jpg

生後1カ月半くらい、可愛かったな~

100801_1055241.jpg

肉球は真っ黒!猫のことあまり知らなくて、へ~~ って感じでした。

120417_2006161.jpg

2012.4.17 の彼女、フクロウみたいな顔になってます。

実物はもっともっと可愛いんですよ~

この子には4つ子の姉妹とお母さん猫もいますので、そのうちまた紹介したいと思います。

以前は犬派でしたが、この子達に出会ってすっかり猫派になった私です。

   

読んで下さった方、私の話にお付き合い頂きまして誠にありがとうございました^^

120418_0914521.jpg

桜は散ってしまいましたが、通勤途中の可愛いお花に目がとまりました。

とってもいい季節です。

皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております。

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

韓国釜山のPUFF広場☆

2012/4/17 火曜日 18:27:05 長崎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは。

今日の長崎市は、絶好の遠足日和!

娘たちは歓迎遠足で稲佐山へ。

張り切って出掛けて行きました!!

お天気に恵まれて良かったです♪

  

さて今日は、韓国釜山のPUFF広場を少しご紹介します。

周りに映画館も数軒あり、いつも若者で賑わっています。

先日は、足長のパフォーマーや猫のぬいぐるみが居ました。

busan61.jpg

   

そんなPUFF広場には、屋台がたくさんあります。

busan31.jpg



キムパ(海苔巻き)も美味しそう♡

busan7.jpg



   

そして、韓国のおやつ?「ホットク」の屋台も…

busan1.jpg

ホットクは、外はサクサクで中はモチモチ。

黒砂糖やヒマワリの種などが入ったお菓子です。

    

隅っこの方で生地をこねこね…

busan2.jpg

目の前で揚げてくれます。

busan8.jpg

中に黒砂糖を挟んで、美味しいホットクのできあがりです。

busan4.jpg

ひとつ900ウォンなので、70円くらいでしょうか。

美味しいですよ♡♡♡

  

他にもたくさん屋台があります。

釜山に行かれたら

PUFF広場、覗いてみて下さい♪

ハンドメイド大好き♡

2012/4/16 月曜日 13:31:33 長崎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは。

朝夕はひんやり、日中は暖かい日が続いている長崎です。

   

さて、今朝お客様にいただきました!

2012041610280000.jpg

ちりめんで作った手毬!!

新作です(笑)

器用ですね~

2012041612010000.jpg

ちりめんの柄を選ぶのが、とても楽しいそうです。

2012041612000000.jpg

可愛らしい配色♡♡♡

ありがとうございました。

   

ちなみに私も昨日は、ハンドメイドディでした。

2012041516530000.jpg  いとこの結婚式の為にまたまたリングピローを・・・

写真はありませんが、娘たちが学校で使うバッグ等々も

昨日はたくさん作りました。

あと、廃品を利用して何か作りたくなる事がある私(’ー’;)

エコだと思って流して下さい。

2012041517310002.jpg ⇒⇒⇒ 2012041517390000.jpg

ドレッシングのキャップを使い、ピンクッションに。

   

作り出したら止まりません。

ただ、ミシンの調子が悪くて、ちょっと残念な出来栄えでした。

なかなか上手に出来ませんが、ハンドメイド大好きです♡

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

韓国釜山のシンチャントースト☆

2012/4/14 土曜日 17:31:45 長崎店|個別ページコメント (6)|カテゴリ:長崎店のブログ

こんにちは。

先日旅して参りました、韓国釜山。

私はいつも釜山に行くと、国際市場のある南浦洞を中心にウロウロしています。

なので、碁盤状の国際市場もどの通りに何があるか、だいたいわかります。

   

そんな国際市場の中にあります「シンチャントースト」を今日はご紹介したいと思います。

映画館がありますPUFF広場をチャガルチ市場を背にして抜け、

ヤング広場から入ってまーっすぐ歩くと見えてきます!

p1001773.jpg

シンチャントースト!

p1001774.jpg

シンチャンってこちらのオーナーかな?と思いきや、地名(新昌)だそうです。

p1001776.jpg

目の前の鉄板で焼いてくれるアツアツのトースト、とても美味しいんですよ☆

(トーストは、ホットサンドのような感じです。)

p1001775.jpg

メニューもハングルと日本語表示でとてもわかりやすく、

オーナーは簡単な日本語ならOKです。

ハム、チーズ、スペシャルなど、トーストのメニューも色々ありますが、

他にフレッシュジュース、豆乳、季節によってはかき氷もあります。

   

私が今回いただいたのは、スペシャルトーストとフルーツジュース。

スペシャルトーストは、たまご(キャベツと人参とねぎとたまごを混ぜています)とハム、チーズ入り。

ボリュームたっぷり2セット入って2500ウォンだったので、180円くらいでしょうか。

p1001780.jpg

テイクアウトしましたが、店内でも食べれます。

p1001778.jpg

店内には、写真がずらり。リピーターがとても多いようです。

p1001777.jpg

シンチャントーストは、朝早く(7時か8時)から夜8時まで営業しています。

安くて美味しいシンチャントースト、釜山に行かれたらぜひ!

おススメです♪

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

難しい熊本弁☆

2012/4/13 金曜日 11:00:44 長崎店|個別ページコメント (4)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます。

今日の長崎市は、雨がしとしと。

  

さて、またいただきました♡

大好きなくまモンの…

2012041308530000.jpg

癒しーると太平燕(たいぴーえん。春雨スープ)です。

太平燕は、先日のお花見の時に初めていただきましたが、

美味しかったので、探してみようと思っていました。

三人で仲良くいただきたいと思います♪

   

癒しーるは、くまモンの他に熊本弁のシールもありまして、

2012041308540000.jpg

その中で、ひとつ「むぞらしか」の意味が解らず…

2012041308550000.jpg

長崎へ赴任前、5年ほど熊本営業所勤務だった「藤エリマネ」に尋ねたところ、

最近はあまり使わないのか、解らないとの事。

熊本弁のサイトがあり、調べてみたら「むぞらしか」は「愛らしい♡」という意味でした。

熊本弁って難しい。

ひとつ賢くなりました。

      

くまモンは、本当にむぞらしかですね♡

むぞらしかくまモンをありがとうございました!

(使い方、間違っていたらスミマセン;)

旬のもの☆

2012/4/12 木曜日 16:21:14 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

筍をいただきました。

2012041214490001.jpg

 ↓ 茹でたものも

2012041214460000.jpg

 ↓ 茹でていないものも

20120412144800001.jpg

たくさんいただきました。

とても美味しそうです。

茹でていないものは、半分に切って皮を剥ぎ、茹でてね!と

調理法も教えていただきました。

先程掘って来て下さったそうです。

重かったでしょうに…

ありがとうございました。

お吸い物、炊き込みご飯、天ぷら、鶏肉とお味噌で炒めたりして

いただきまーす(*’ー’*)/

お花見♪

2012/4/11 水曜日 09:42:55 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

おはようございます。

今日は、雨も風もひどく、荒れ模様の長崎です。

    

昨日は、本社でお花見でした。

2012041018070001.jpg

初めての参加でしたが、あいにくの雨で、室内でのお花見となりました。

20120410192400003.jpg

 

こんな時にしかお話する機会がないので、たくさんしゃべって、モリモリ食べて、飲んで

アッと言う間に帰る時間に・・・。

2012041018070000.jpg

室内でも屋外でも同じように盛り上がります!

2012041108580000.jpg ←お花見の名物?!スパムおむすび。ハワイを思い出しながらいただきました。

美しい桜を見ながらのとても楽しいひと時。

2012041019250000.jpg 

準備して下さった皆さま、お疲れ様でした。

ありがとうございました。

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

本日のランチタイム♪

2012/4/10 火曜日 23:08:44 長崎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:長崎店のブログ

今日は朝から福岡へ行き、

お昼ご飯は、こちらでお蕎麦をいただきました。

2012041020400000.jpg 博多座の近くの『仁伊島』さんです。

20120410125400002.jpg

お昼の定食はうどんか蕎麦。

暖かいお蕎麦と

2012041012390000.jpg

冷たいお蕎麦。

2012041012420000.jpg

どちらにしようか迷いましたが、時間もなかったし、猫舌の私は「冷たいお蕎麦」をいただきました。他人丼やサラダも付いています。

美味しかったですよ☆☆☆

   

リオン㈱の長谷部さんも一緒だったので、記念撮影を・・・

2012041012490000.jpg

長谷部さんは、昨年度の九州リオンの担当者。一年間お世話になりました。

いつかまた、長崎に遊びにいらして下さいね♪

   

楽しいランチタイムでした。

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

縁起もの?

2012/4/9 月曜日 13:09:29 長崎店|個別ページコメント (8)|カテゴリ:長崎店のブログ

今日から我が家は、姉妹仲良く

小学校へ登校しました♪

初めての登校は、やはり、親もドキドキです。

    

一年生は、ランドセルにカバーを掛けますが、

今年の干支は辰年なので…

こちら!!

2012040900520000.jpg

どーんとが!!!

2012040900540000.jpg   

娘が「龍だよ♪」と嬉しそうに見せてくれました。

   

縁起良さそう(’ー’;) ですよね…

事故に遭いませんように♪

   

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~補聴器のご相談はお近くのリオネットセンターへ~

このページのトップへ