猪突猛進!
2018/12/30 日曜日 21:36:43 長嶺店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長嶺店のブログ
2018/12/29 土曜日 23:33:38 長嶺店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長嶺店のブログ
聞こえ、目立ちにくさ、つけ心地
全てが日本品質。
補聴器専門店リオネットセンター長嶺熊本日赤前の山本です。
10月29日のオープン以来、ご来店いただきましたお客様、さらにはお買い上げいただきましたお客様、誠にありがとうございました。
本日仕事納めの日を迎えスタッフ一同心より感謝申し上げます。
さてここで皆様にお知らせがございます。
リオネットセンター長嶺も晴れて来年4月より「認定補聴器技能者在籍」の店となることになりました。
これからも責任ある補聴器専門店として一人でも多くのお客様に聞こえる喜びをお届けできるようより一層努めて参りたいと思います。
引き続きリオネットセンター長嶺に変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
最後になりましたが、2019年が皆様にとりまして喜び多い一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
2018/12/26 水曜日 08:04:06 長嶺店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長嶺店のブログ
補聴器専門店リオネットセンター長嶺熊本日赤前の山本です。
昨夜年賀状を書き(作り)終え、元旦配達の期限25日になんとか間に合わせることができました。
夜10時過ぎの郵便局は車がいっぱい、局内に設置された特大専用ポストも年賀状の束でいっぱいでした。
最近はメールやラインでいう方も多いようですが、
年賀状を書く(作る)時間、一年を振り返りまた来年もたくさんの方とご縁が続いていくと感じることのできる、私にとっては大変貴重な時間でもあります。
皆様のお宅では今年は何枚年賀状を出されますか?
リオネットセンター長嶺の営業も年内残すところ4日となりました。
本日もスタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
2018/12/22 土曜日 10:59:54 長嶺店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:長嶺店のブログ
補聴器専門店リオネットセンター長嶺熊本日赤前の山本です。
リオネットセンター長嶺は日赤病院から目と鼻の先にあります。
日赤に来られたついでにご来店いただくお客様もけっこういらっしゃいます。
日赤の駐車場からも近いですので、たまには運動でちょっとだけ歩いてみられるのもいかがでしょうか?
さて話しは変わりますが、県庁方面からご来店の際どちらの道を通られますか?
バイパスから日赤前方面が渋滞しているようでしたら、手前の早稲田スクールの交差点から通称女子大通りへ入られるのもいいですよ。
ちょっとだけ車も少なく近道なのですが、
ただちょっとだけ道が狭いですので、くれぐれも気をつけてお越しください。
リオネットセンター長嶺では本日も皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。