今日から8月です(#^.^#)
2022/8/1 月曜日 09:01:37 宮崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ
2022/7/20 水曜日 11:16:18 宮崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター宮崎の中村です。
今年は「えれいこっちゃまつり」が7月23日に開催されるようです!!
3年振りとなる「えれいこっちゃまつり」は規模を縮小して行われるとのこと!
とても楽しみですね~(^▽^)/
そして、リオネットセンター宮崎も元気に営業いたします!!
そのため、「えれいこっちゃまつり」により交通規制があります。
※えれいこっちゃまつりみやざき振興会事務局様HPより
ご来店の際は高千穂通りが通行できませんのでお気を付けください。
またご不明な点がございましたら事前にご連絡のうえ来店頂けますと安心です。
皆様のご来店お待ちしております
~毎月第3土曜日は定休日です~
2022/7/15 金曜日 17:07:30 宮崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ
こんにちは(^^♪
補聴器のリオネットセンター宮崎の塩沢です(#^.^#)
雨が強くて蒸し暑いですがお身体は大丈夫でしょうか?
ゲリラ豪雨にはお気を付けてくださいませ。
19日より通常営業です(#^.^#)
またのご来店をお待ちしております。
2022/6/14 火曜日 18:00:00 宮崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター宮崎の中村です!
先日、阿波岐原森林公園市民の森に行って参りましたのでご紹介致します!
この日は偶然にも花しょうぶ祭を行っておりました!!
特設会場では琴の演奏も行っており情緒溢れる素敵な風景でした!!
また、広大な公園の東エリアには、みそぎ池(御池)というところがあります。
元々この公園は阿波岐原という土地であり、日本最古の歴史書「古事記」の舞台でもあるそうです。
阿波岐原の広大な松林にある江田神社は、男神イザナキと女神イザナミを祀ってあります。
イザナキが「みそぎ祓い」をした場所がこの「みそぎ池」で、その際に投げ捨てた杖や着物などからさまざまな神が生まれ、左目を洗うと「アマテラス(天照大神)」が、右目を洗うと「ツクヨミ(月読命)」が、鼻を洗うと「スサノオ(須佐之男命)」が誕生したといわれているそうです。
今日は、スイレンが綺麗に咲いていました!どうやら6月頃が開花のようでラッキーでした!
皆様も機会がありましたら、是非お立ち寄りください!!
現在開催中の「初夏のリオネットキャンペーン」も残りわずか、
この機会に是非お越しください!!
~毎月第三土曜日は店休日です~
2022/6/6 月曜日 12:18:48 宮崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ
こんにちは!!
補聴器のリオネットセンター宮崎店の甲斐です。
本日、6月6日 は補聴器の日
補聴器を通じて聞こえの悩みの改善につなげたいと
日本補聴器販売店協会と日本補聴器工業会が制定いたしました。
「6」を向い合わせると耳の形にみえますね!!
日本補聴器販売店協会では、
補聴器の日を記念して
クイズに答えて景品が抽選で当たるキャンペーン実施中!
詳しくは↓をクリックして戴くと応募フォームへ 6月30日まで
https://tayori.com/f/66hochoukinohi/
2022/5/23 月曜日 09:30:00 宮崎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:宮崎店のブログ
こんにちは!
リオネットセンター宮崎の中村です。
先日綾町にあります照葉大吊橋に行ってきました!!
大自然の中にドーンと構える大吊橋に「日本一」の文字が映えます
全長は250mもあり左右には山々が広大に広がっており、非常に見晴らしが良いです!
ただ、所どころ網目フェンスのみの足場もあり、下を見るとさすがに足がすくみます(x_x)
吊橋を渡る緊張感と景色をみるリラックスと交互にくるスポットです。
自然の中を歩くので気分は非常にスッキリします
機会がありましたら是非お立ち寄りください!!
本日から「初夏のリオネットキャンペーン」を開催しております!!
電池もお求め安くなりますので、ぜひ補聴器の点検にお越しください!!