愛宕神社の桜
2017/4/5 水曜日 18:01:49 姪浜店|個別ページ|コメント (1)|カテゴリ:姪浜店のブログ
2017/4/4 火曜日 10:32:22 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
こんにちはリオネットセンター姪浜の高見です。桜が咲き誇って参りましたねっ!!
快晴の空の下、舞鶴公園へ
沢山の出店と沢山の人々が☆彡
五等うどんやトルコ料理の屋台もありました。
中津の唐揚げ屋さんや吉野家にも販売のトラックが参加していました。スタンプラリーでスタンプを集めると、ホークス戦チケットプレゼントがあるそうで、4月2日迄の桜まつりが桜の開花が遅れたので翌週迄延期になったそうです
大濠公園に向かう途中にも
こちらはいたるところでBBQの焼ける香りと歓声が飛び交っていました(^O^)
桜の上空には半月のお月様が出ていました。明日から天候が雨模様に変わります、青空の下は本日までがチャンスです
日本人はやっぱり、桜と富士山ですねーーー。お出かけになりませんか!?
2017/4/3 月曜日 15:35:56 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
リオネットセンター姪浜店の藤中です!
姪浜店に配属となり、早1か月経ちました。
日々お客様から教えていただくことが多く、毎日勉強しております。
最初は、お客様からお預かりした補聴器を「あッ~あッ~」「しッ~しッ~」と音を確認するのも
恥ずかしかったのですが、最近はようやく恥なく出来るようになりました。
ご購入いただいたお客様から、「購入してよかった!夫婦の会話が増えた」と言っていただいた時が
一番嬉しかったです。
新年度も一人でも多くのお客様に喜んでいただけるよう頑張っていこうと思います!
ということで(笑)
先週の金曜日に姪浜店メンバーで「あこめの浜」に反省会・新年度の激励会を行ってきました!
【季節の糸島野菜あこめサラダ】シャーベットのトマトとフルーティーなドレッシングが最高でした!
【ケム豚】燻製された風味がたまりませんでした!
【エビマヨ】エビがプリップリッで最高でした!
【ネギ焼】お酒との相性が抜群でした!
【美豚餃子、水餃子】お店の横では餃子メインのお店もあり、餃子を買うことも出来ます!
【あこめパフェ】仙草入(薬草が入った)ゼリーがサッパリでお腹がいっぱいでもペロリと食べれました。
姪浜には美味しいお店や有名な商店なども多く、お散歩するのも凄く楽しい所です。
ご来店いただくお客様とも地元のお話が出来るよう、姪浜に溶け込んでいきたいと思います!
2017/3/29 水曜日 10:09:01 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
おはようございます、リオネットセンター姪浜の高見です雨降りでも気温は16~17℃との予報でしたが、外は未だ肌寒い感じて゜すねっ。
先日、秋月でランチに行きました
ここが、秋月小町さんの入口です。
扉の中、この下へ階段を下りて行きます。
小川からの入口は
落ち着いて趣のある個室です(^^)
豆乳をノンアルの甘酒で割ったアペリティフと豚の鍋
上げた手の天麩羅はアツアツで(*^^*)
お出汁の餡がかかった茶碗蒸し☆彡
デザートは桜風味のシフォンケーキ
とてもゆったり優雅なランチタイムでした。人気店で予約しないと入れませんがお勧めです!!
この後、これまた人気の『月の峠』のパン屋さんへ行きました。胃袋満足の一日でした
2017/3/23 木曜日 11:54:29 姪浜店|個別ページ|コメント (3)|カテゴリ:姪浜店のブログ
こんにちは~リオネットセンター姪浜の高見です桜の開花宣言を耳にするこの頃ですが、
お花が咲き誇って参りましたねー
焼き芋の様な色の蕾、これは何の花なんでしょう!?
小花が可愛い(^O^)
こちらは、ボケ(木瓜)の花
この花も名前がわかりません(^^;
こぶし(辛夷)の花、私はこれをボケと思ってました(恥)
リオネットセンター姪浜の前の、姪浜大通りに今を盛りに沢山咲いています(*^^*)
青空だったら、尚更綺麗に撮れたでしょうに残念
足元にはマーガレットやゴールドマリー等が可愛らしく咲いています。春爛漫になって参りました、散策が楽しくなりますねっ
只今、試聴キャンペーンを開催しております。皆さまどうぞご来店ください☆彡
2017/3/18 土曜日 09:54:29 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
おはようございます、リオネットセンター姪浜の高見です
よく朝倉の友達から美味しいランチを案内してもらっているので、
私も糸島を案内してみました
志摩の二見が浦の海岸線でランチにしました。
海の中には、サーフィンを楽しんでいる人達が・・・・
椰子の木がトレードマークの『PALM BEACH』で・・・
かぼちゃのポタージュとパンとサラダに、トマトソースのパスタとマルゲリータピザ
デザートはシフォンケーキ(^O^)海を眺めながらのランチはどれも美味しかったです☆彡
その後は、行ってみたかった雑貨やさんへ
古民家を改造した手作り感満載のお店、ナチュラルなお洋服と雑貨小物が並んでいます。
念願がかなった美味しくゆったりした休日でした。お勧めです!!
また、糸島のスポットをレポートいたしますねっ
うきうき♪♪耳の日フェアも本日3月18日までとなりました。皆さまのご来店お待ちしております。
2017/3/11 土曜日 14:31:19 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
こんにちは~、リオネットセンター姪浜の高見です(#^_^#)、今日は春を感じる陽気になりましたねっ
3週間ぶりに蟹ツアーの続編をお届けいたします
皆、料理を狙ってデジカメやスマホでパシャリ(^O^)
朝獲れ立ての舟盛り\(^_^)/
蟹も刺身から
贅沢に、一人一杯のセコガニ(雌のズワイガニ)
食べ方のレクチャーを受けながら、皆でむさぼります(笑)
鍋用のカニとカニ味噌☆彡
焼きのカニ味噌☆彡
野菜や豆腐なんて食べてると蟹が食べきれません(゜o゜;
沢山ほぐした蟹の身は雑炊へ
第2弾は、海苔を投入
米粒よりも蟹の身が多い贅沢な雑炊でした!!
蟹の刺身に始まり、焼き蟹、蟹鍋とテーブルの下には蟹の殻いれにたっぷりの殻が溢れます。
延々食べ尽くす蟹の贅沢食べは、ここ兵庫県の香住が生まれて初めてでした
今シーズンで民宿を閉めるお父さんへ皆で労いを込めて花束贈呈
毎年、ありがとうござしました。感謝を込めてお父様に会いに皆で駆けつけました。
民宿が終わってもまた会いにいきますね~~~!!!お元気でーーー。
と、翌日帰途に向かいますが、続きはまた来週お付き合いください。
ウキウキ♪♪耳の日フェアも来週がラストウィークです。皆さまのご来店心よりお待ちしております。
2017/3/2 木曜日 09:18:15 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
初めまして!
リオネットセンター 姪浜店 藤中です!
3月1日より姪浜店に配属されました。
お客様に最高のご提案が出来るよう、努力していきたいと思います。
あだ名は、サッカー選手の長友に似ているということで、「アモーレ」です(笑)
宜しくお願いします!
昨日は、高見店長、古賀さん、複数のゲストに歓迎会を
居酒屋 勝栄さんで開いていただきました。
ビールはマスターズドリーム!私にも味の違いがわかりました!
お刺身も厚切りジェイソンで凄い美味しかったです。
牡蠣は唐津産でぷりっぷりっで、橙を絞っていただきました。
「そばサラダ」
勝栄さん名物の大手羽唐揚げ!食べ応えもあり最高でした!
シメの雲丹パスタも最高でした!
本当に美味しいお店で歓迎会していただきました。
リオネットセンター姪浜店に「来て良かった」と思っていただくため、
頑張っていこうと思います!
皆さまのご来店をお待ちしております。
2017/2/25 土曜日 16:51:56 姪浜店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:姪浜店のブログ
こんにちは、リオネットセンター姪浜の高見です本社の近くに気になっていたお店がありました。
偶然、そのお店で食事を友人からのお誘いが
菜の花から・・・カウンターの中には、火鉢が(^^)
キャベツのサラダ、スパイスが効いていて美味しい☆彡
ササミに山葵をつけて(^^)
ラクレットチーズです\(^_^)/
赤ワインに最高に合いますイケメンのソムリエのお勧めをいただきました。
パルメザンチーズの下は平たいパスタとミート(*^^*)
お蕎麦の『むらた』さんの向かい側、ニューガイヤホテルの1階に位置します。
『参道ワイン香』さんで、お洒落でイケメンのソムリエさんと薬膳料理がお得意な奥様でなさってます。
味が良くも雰囲気も素敵なお店でした。皆さまもいかがでしょうか!?