台風10号接近に関するお知らせ
2024/8/28 水曜日 14:47:02 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは。
補聴器のリオネットセンター香椎店です。
台風10号の接近に関するお知らせです。
あす8/29(木) 、明後日8/30(金)は、
気象および交通機関等の状況によっては、
臨時休業とさせていただく可能性がございます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
皆様、ご自愛くださいませ。
2024/8/28 水曜日 14:47:02 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは。
補聴器のリオネットセンター香椎店です。
台風10号の接近に関するお知らせです。
あす8/29(木) 、明後日8/30(金)は、
気象および交通機関等の状況によっては、
臨時休業とさせていただく可能性がございます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
皆様、ご自愛くださいませ。
2024/6/24 月曜日 13:38:36 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター香椎店の首藤です!
だんだんと梅雨らしい天気になってきましたね。
じめじめと湿気が多いです!
雨に濡れるのは好きではないですが、家の中で雨の音を
聞くのは好きです☆
桃太郎
岡山土産でいただきました。 きびだんご
このイラストが何とも言えない表情なので、なんだか気になります。
きびだんご達もそれぞれパッケージがかわいかったです。
集合させてみました。
ひとつ食べれば十人力 ふたつ食べれば百人力 三つ食べれば千人力の
きびだんごをさっそく一ついただき、今私は十人力となりました!!
汗、湿気の季節ですので補聴器のクリーニングに是非ご来店ください♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております☆
2024/6/6 木曜日 15:21:37 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター香椎の西野です
突然ですが皆さま・・・
本日6月6日は何の日かご存知でしょうか?
調べてみると、日本では古来より、
6月6日は「芸事を始めるのに良い日」
とされているそうで
「楽器の日」、「邦楽の日」、「いけばなの日」
だそうです!!知らなかった!
新しいことを始めてみようかな、なんて思ったり。
(今日中に始めなくては・・・笑)
他にもスウェーデンの建国記念日だったり・・・
しかしながら!
やはり私たちにとって
6月6日は「補聴器の日」!!!
なぜ6月6日なのか、と言いますと、
・6を2つ向かい合わせに置くと耳の形に見えるから
(たしかに!)
・6月といえば高温多湿で、
補聴器のメンテナンスが大切になる時期だから
(たしかに!!)
・ゾロ目で覚えやすいから
(実は最近まで知りませんでしたが、もう忘れません)
だそうです
福岡はまだ梅雨入りしていないようですが、
これからジメジメしてきますね・・・。
上にも書かせていただきましたが、
大切な補聴器を故障させないためには、
お手入れが大切です!!
点検・クリーニングにぜひお越しください♪
6月も元気に営業しております!!
2024/6/5 水曜日 15:21:12 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター香椎店の首藤です。
よく噛むと健康に良いと言われますね。
よく噛むことで脳細胞の働きを活発にし、脳の老化防止につながるそうです。
私は歯やアゴには昔から自身がありません・・・
硬いものはなかなか嚙み切れないし、アゴもすぐ疲れてしまいます^^;
普段食べているもので硬いものって、あんまりないような。
自分の脳の老化防止と子供の発育のために、こんなものを購入しました。
くろがねの堅パン
八幡製鉄所が従業員の栄養補給の目的で開発したものだったんですね
初めて知りました!
スティックタイプ
以前食べたことがあったのですが、ずいぶん前なのでどんな味なのか忘れていました。
さっそく食べてみると、思っていたよりもしっかり甘かったです。
硬さはというと・・・
めちゃくちゃ硬い!!
前歯ではまったく割れません!
奥歯で思いっきり噛んでやっと割れました。
歯が立たないとはこのことか・・・という感じでした。
ボリッ ボリッ と噛むと脳に響くすごい音。
しっかり噛むので1枚食べれば満足しちゃいます。
ダイエットに良さそうです♪
コーヒーのおともに良さそうな味でした。
プレーンの他に色々な味も買ってみたので食べるのが楽しみです☆
2024/5/8 水曜日 15:46:35 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター香椎店の首藤です。
こちらは私の地元 大分県臼杵市です。
連休で帰省して久しぶりにぶらぶらと歩いてみました。
改めて散策すると、立派なお寺や神社がたくさんあり、風情のある街並みが美しい町だな~と
感じました。
子供のころには分からなかった地元の良さが、その土地を離れて大人になって改めて
その良さに気付くことって結構ありますよね☆
味噌、醤油でお馴染みのフンドーキンや富士甚(フジジン)があります。
近くの神社へぶらっと行ってみました。
ちょうどお祭りをしていました。
「男はつらいよ」の撮影に使われていたそうです!
しかも私の生まれた年! 知りませんでした・・・
この赤い玉 これで厄除け祈願が出来るということで購入!
石の的に当てて割る事で厄除け祈願をしました
臼杵市
機会があったら行ってみてください☆のんびりした時間が過ごせる良い街です。
2024/5/1 水曜日 13:21:30 香椎店|個別ページ|コメント (0)|カテゴリ:香椎店のブログ
こんにちは!
補聴器のリオネットセンター香椎店です。
はじめに、ゴールデンウィーク後半の店休日についてお知らせいたします。
5/3(金)
5/4(土)
5/5(日)
5/6(月)
以上の4日間は店休日となりますのでご注意ください!
さて、本記事を書いております私は、
5月より リオネットセンター香椎に配属されました
西野 要 (にしの かなめ) と申します
生まれも育ちも福岡市で、福岡への愛は強いです!
趣味は歌うこと、楽器演奏(ギターとピアノ)、
筋トレ(あくまで軽めのもの)、博物館めぐり、
そして旅行です!いつの日か、47都道府県を制覇するのが密かな目標です…笑
旅先で貴重な建築をみたり、美味しいものを食べたりするのが私の生きがいです。
青森県にある、太宰治さんの生家です。レンガの塀がたまりません・・・
函館の五稜郭です。お城も好きで、隙あらばお城に行きます笑
県の内外を問わず、素敵なスポットをご存知のお客様がおられましたら、
教えて頂けますと大変嬉しいです!!
日差しが強まり、日中の気温も随分と高くなって、
「夏はすぐそこだなぁ」と感じます。
(私は暑さに弱いです・・・)
5月ですが、どうか熱中症にはご注意ください。
皆さま、よろしくお願いいたします