リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店   | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

飯塚店のブログ

補聴器川柳大募集♪

2018/2/20 火曜日 17:00:00 飯塚店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:飯塚店のブログ

 こんにちは!補聴器のリオネットセンター飯塚 橋垣です!!

今週に入って何とな~く暖かく感じる今日この頃、皆さんの楽しみにしていた【耳の日フェア】が始まりましたよsmiley

今回は反響の大きかった補聴器川柳も大募集中です!!

20180214_川柳応募箱②.jpg ←飯塚店ではこんな箱を用意してみました。

 

応募用紙は店頭にて準備しています。ご不明な点はスタッフまでお尋ね下さいwink

暖かくなってお出掛けする機会が増えてくるその前に・・・リオネットセンターへお立ち寄り下さいheart

お掃除・点検・調整等無料にて承ります。

ハート

2018/2/15 木曜日 14:30:00 飯塚店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:飯塚店のブログ

 補聴器のリオネットセンター飯塚の加茂です。こんにちはlaugh

 

 昨日14日はバレンタインデーでしたねheart

 

 我が家のたれ耳うさぎちゃんも男の子という事でこれをwink

 

 IMG_7233.jpg

 

 チョコは食べれないので人参をハートにてあげました。

 

 人生初人参です。

 

 IMG_7237.jpg

 

 果物は大好きでりんご、バナナ、イチゴに目がないのですが

 

 人生初人参、残しちゃいましたcrying

 

 来年はハートイチゴにしようheart

 

 

雪国!?

2018/2/14 水曜日 11:30:00 飯塚店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ

こんにちは!補聴器のリオネットセンター飯塚、橋垣です。

皆さん今月に入ってからの寒波、大丈夫でしたか?

飯塚では・・・少し前になりますが4日(日)から雪が一日中、降って降って降り続き月曜、火曜日と大変な通勤でしたcrying

4日から5日にかけて自宅(嘉麻市)↓

20180204_102436.jpg ←(4日の朝)↓20180204_102352.jpg

20180205_084130.jpg ←(5日の朝)↓Screenshot_20180205-085632.png 道路が凍結してます。

今年はどこの『雪国』か?っていうくらい降り積もりましたcrying

(もう雪は見たくない!)と思ったのもつかの間、12日の朝再び↓

20180212_074751.jpg20180212_074813.jpg

今日の午後から気温も10度を超える日が続くようなのでこのまま暖かくなってくれることを願ってますblush

 

来週2月19日より皆さまお待ちかねの『耳の日フェア』が始まります!!

今回は電池特別価格に加え、昨年好評だった補聴器川柳を募集しますyes

皆さまのご来店、ご応募をスタッフ一同お待ち致しておりますheart

 

 

 

 

雪だるま

2018/2/9 金曜日 11:55:27 飯塚店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ

 補聴器のリオネットセンター飯塚の加茂です。こんにちはsmiley

 

 /12(月)は2/11(日)建国記念の日の振替休日の為

 

 お休みさせていただきます。

 

 11日と12日の天気は、また雪マークですcrying

 

 もう雪は見たくないです。

 

 飯塚は本当によく降りよく積もりました。

 

 喜ぶのは子供達だけかな?

 

 IMG_7086.jpg

 

 次男が庭で雪だるま作りをしていました。

 

 IMG_7093.jpg

 

 我が家のたれ耳うさぎちゃんに見せたけどあまり反応なし(苦笑)

 

 IMG_7113.jpg

 

 庭に置いてた雪だるまがdevil

 

 IMG_7117.jpg

 

 鬼雪だるまになっていました。もちろん次男の仕業だと思いますが・・・

 

 今週末たくさん降らない事を祈ります。

 

 

 

 

 

 

雪で携帯の充電が・・・

2018/2/7 水曜日 17:09:45 飯塚店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ

補聴器のリオネットセンター飯塚店江﨑です。

こんにちは!

2月7日、今日も飯塚市は積雪がひどかったです。

携帯の充電をしようとしたところ、寒さで充電をストップしましたの

ちょっと意外なメッセージが表示されました!

写真は今朝8時ごろの飯塚市の様子です。

新飯塚駅前

2018021.jpg

吉原町バスセンター付近

2018022.jpg

 

 

 

 

 

 

久しぶりの・・♪

2018/1/29 月曜日 13:00:00 飯塚店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:飯塚店のブログ

 こんにちは!補聴器のリオネットセンター飯塚、橋垣です!!

最近ずっと『寒いですね~crying』が、挨拶になっていますが風邪(インフルエンザも大流行中)とか大丈夫ですか?

私は昨日、久しぶりに大分県の天瀬『高塚地蔵尊』へお参りに行ってきました。

久しぶりに行くと駐車場の端にあった土産物店がなくなっていたりcrying少しずつ様変わりしているように感じました。

昨日も雪が降る中たくさんの参拝の方々がsurprise

高塚地蔵.jpg

↑幟の下にはかなりの雪が残ってて昨日も高速では雨でしたが着いた時には雪になってました。

 

帰りには『美奈宜の杜温泉』http://www.minaginoyu.jpで暖まって帰りました。

↓ココは我が家から案外近くてお気に入りの温泉ですheart皆さんも暖まりに行かれてみてはどうですか?

20180128美奈宜の杜温泉.jpg

 

インスタ映え

2018/1/23 火曜日 10:03:15 飯塚店|個別ページコメント (1)|カテゴリ:飯塚店のブログ

 おはようございます。リオネットセンター飯塚の加茂ですsmiley

 

 昨日、都心では4年ぶりの大雪で交通機関が乱れ大混乱したとの

 

 ニュースがたくさんあってましたがここ福岡でも今晩からまた

 

 雪が降るそうなのでご来店の際はお気をつけてご来店下さい。

 

 先日、女子会?この歳は女会??君たちは女かい???

 

 みたいな飲み会がありました。(飲み放題、男なみ)

 

 IMG_6897.jpg

 

 去年の流行語のインスタ映えの様な写真が撮れましたheart

 

 FullSizeR.jpg

 

 お料理もたくさん頂きましたがやっぱり一番美味しかったのはこれでした(笑)

 

 IMG_6825.jpg

 

 ビール美味しゅうございました。楽しい楽しい飲み会でした。

 

雪うさぎ

2018/1/12 金曜日 12:01:37 飯塚店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ

 こんにちはsmileyリオネットセンター飯塚の加茂です。

 

 昨日からの雪で足元が悪くなり事故が多発してますので

 

 ご来店の際はお気をつけてご来店下さい。

 

 こんな日に喜ぶのは子供ですよね。朝から・・・

 

 FullSizeR.jpg

 

 学校に着く頃にはべちょべちょですねcrying

 

 我が家の、たれ耳うさぎちゃんにとっては初雪です。

 

 IMG_6885.jpg

 

 宇宙船キャリーバックでお庭に出してみました。

 

 IMG_6883.jpg

 

 お外に出してほしそうな雪うさぎでした。

 

1月12日AM飯塚市雪の状況

2018/1/12 金曜日 09:37:21 飯塚店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ

おはようございます。

リオネットセンター飯塚店江﨑です。

今日の飯塚市、雪の状況です。

新飯塚駅前8:30

2018013.jpg

9:00飯塚市吉原町バスセンター前のお店の前の状況です。

2018012.jpg

9:30の状況です!せっかく雪かきしたのに雪が降り始め積もってきています。

2018014.jpg

飯塚方面お越しの方は車はさけた方がよいようです。

**雪**♪

2018/1/12 金曜日 09:30:00 飯塚店|個別ページコメント (0)|カテゴリ:飯塚店のブログ

 おはようございます!リオネットセンター飯塚の橋垣です!!

今朝は非常に冷え込んだ朝となりました*

我が家の朝は早朝5時半起床で始まります。昨日の朝は*雪*覚悟で起きたにもかかわらず何もなく‥今朝カーテンを開けたら一面銀世界‥という気持ちは一瞬もなく『通勤(息子の通学)どーしよう?』sad

考える暇もなくバタバタと朝食&準備を急ぎ7時過ぎには家を出てとりあえず息子を学校へ!

通常15~20分で着く所を1時間かけて到着しましたcrying

 

20180112_072752.jpg

↑これは国道211号線、稲築付近の様子です!

道路に積もった雪がつるっつる、テッカテカに凍ってましたsurprise

息子を送った後は15分くらいで会社に着き、通常通りリオネットセンターは開店致しておりますwink

本日ご来店予定のお客様はお気をつけてご来店くださいませheart

このページのトップへ