リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約

KIKOERU運営スタッフからの情報をお届けいたします。

2016秋のリオネットフォーラム

2016/10/14 金曜日 16:59:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。KIKOERUスタッフのもとやまです。

先週は今年2度目のリオネットフォーラム、補聴器販売・調整の勉強会を行いました。

今回は1週間を通して極少人数でプライベート講習な雰囲気でenlightened

 

1.rionetforum.jpg

写真は、実習機材がずらりと並んだある日の様子。

リオネットセンターよりふたりが参加したのは、オーダーメイド補聴器に特化したコースでした。

ちなみに、リオネットセンター鹿児島の大田さんと、リオネットセンター熊本の大島さんwink

 

講師としてきていただいたリオン株式会社の山口さんの手元を見るふたりの眼差しは当然真剣です!

2.rionetforum.jpg

 

そして、自分の耳で補聴器の型の収まり具合を体験しては、型を補修したりと、不器用な私には難しそう!だけどちょっと面白そう!でした。

3.rionetforum.jpg

 

新たな学びが多く、お客様の要望に応えられることがまた一つ、二つと増えたことと思いますsmiley

山口さん、毎度毎度福岡へお越しいただきありがとうございます!

大田さん、大島さん、店頭でがんばってくださいねyes

KIKOERU 祝9年目へ♪

2016/9/27 火曜日 17:43:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。KIKOERUスタッフのもとやまです。

2008年9月にスタートしたKIKOERUサイト。

めでたく9年目に突入しましたenlightenedパチパチ

正直に言うと、気づいたらすでに突入していました・・・というのが正しいかもしれませんcheeky

 

ちょうどこの季節はコスモスの季節。

去年もKIKOERU○周年と同時に、家の近所に咲いていたコスモスの写真を撮ってブログに書いていました。

1年経ってやっていることが全く同じという、ちょっと切ない気分・・・。

来年も同じのような気がしてなりません(笑)

 

それでもコスモスは今年も綺麗に咲いていて、それだけで少し上機嫌yes

cosmos1.jpg

cosmos2.jpg

cosmos3.jpg

背景はお世辞にも綺麗とは言えない景観crying

次は一面に広がったコスモス畑にも久々に行ってみたいなーと思っています。

中洲ジャズ2016♪

2016/9/13 火曜日 10:04:58 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは、KIKOERUスタッフのもとやまです。

先週末『中洲ジャズ2016』が行われました。

中洲周辺に設けられた屋外ステージ、インストアステージで、たくさんのアーティストのステージが次々と行われるというもの!

しかも無料enlightened

nakasujazz2016.jpg

以前から興味はあったものの初潜入してきましたwink

「vol.8」とのことなので、もう8年も行われていたんですね。

 

私はジャズに詳しいわけもなく・・・・

しかし見たいアーティストのステージがあったため、そこだけピンポイントに行ってきました(笑)

しかもスタートに送れて(笑)

nakasujazz20162.jpg

やはり、ものすごい人。

短時間でしたが、こんなに気軽にふら~っと来て音楽を楽しめるなんて、最高なひと時でした♪

ピクシーくん

2016/9/12 月曜日 14:23:28 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

編集長です、ピクシーくんと面会しました。

当サイトKIKOERUに登場間近です、どうぞお楽しみに!

pixykun.jpg

台風一過

2016/9/5 月曜日 10:09:34 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。KIKOERUスタッフのもとやまです。

台風12号は夜中に九州北部をかすめて、現在は日本海に抜けて行ったようですね。

福岡はまったくと言っていいほど台風の荒れ模様を感じませんでした。

皆さまのところはいかがでしたでしょうか。

 

台風の前は空が赤く染まったりするもので、今回もこんな空模様でした。

これは土曜日の夜です。

sunset.jpg

昨日は立派な虹が見られたところもあったようです。

福岡は台風一過、午後から天気が良くなるようですが、これから影響が出てくる地域の方々、また台風から離れた地域でも雨の影響がまだまだあるかもしれませんので、皆さまお気をつけてお過ごしください!

映画「聲の形」×文部科学省 タイアップ ~勇気をもって 心の声を伝えよう~

2016/9/3 土曜日 13:49:42 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。KIKOERUスタッフのもとやまです。

このKIKOERU編集室ブログでも何度もご紹介しました、大今良時さん作のマンガ「聲(こえ)の形」がこの度映画化され、文部科学省とタイアップすることになったそうですenlightened

 

ガキ大将だった少年と、聴覚障害を持つ転校生の少女との触れ合いを描いた「聲の形」は、週刊少年マガジンに読み切り作品として掲載され、その後単行本化、そして、2015年のマンガランキングで1位となるなど、とても注目を浴びてきました。

koenokatachi.jpg

その「聲の形」が映画化され9月17日に公開になるそうです。

文部科学省では、「いじめや自殺防止、インクルーシブ教育システムの構築や障害者理解を普及啓発することを目的として、映画「聲の形」とタイアップを行う」とのこと。(文部科学省ウェブサイトより)

より一層の注目度アップ間違い無しですね。

 

映画「聲の形」×文部科学省特設サイトも公開されています。

予告ムービーもありますよ。

 

聴覚障害への理解を広げるきっかけとして、大きな役割を果たしてくれことを期待したいですね。

秋模様

2016/8/30 火曜日 09:16:42 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。KIKOERUスタッフのもとやまです。

福岡は一気に秋の気配となりました。

あんなに35度、36度という気温が並んでいたのに、本当に一気にくるもんですねsurprise

晴れやかな日も空は夏とは違って柔らかい青空に見えますenlightened

akinosora.jpg

過ごしやすく、お出かけ日和な季節♪

意味なくわくわくしている今日この頃ですblush

向日葵

2016/8/25 木曜日 15:44:41 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。KIKOERUスタッフのもとやまです。

まだまだ昼間は暑いですが、それでもすこーしずつ秋の空気が感じられるようになってきました!

 

と、思っていたら、街中の道路脇に向日葵♪

sunflower.jpg

sunflower2.jpg

向日葵はもうこれで見納めかもしれませんねblush

残暑のピンク

2016/8/22 月曜日 15:06:45 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。KIKOERUスタッフのもとやまです。

朝夜はわずかに秋の気配を感じられるようになってきまし・・・た・・か?

まだまだ暑さきびしいですねcrying

 

こんな花が咲いているのを時々見かけます。

pink.jpg

 

厳しい暑さや夏空と春っぽいピンクがどうも不釣り合いな感じがして、見るたびになんだか不思議な感じがするのですsurprise

pink2.jpg

何の花かご存知の方は教えてください~!

リオネット補聴器「ピクシーくん」ゆるキャラへの道

2016/8/18 木曜日 12:40:39 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。KIKOERUスタッフのもとやまです。

お盆休みが終わり、昨日よりリオネットセンターは営業再開いたしました。

熱戦が続くリオオリンピックで寝不足の方も多いのではないでしょうか。

残暑がとーっても厳しいですが、体調を崩されないようにご注意くださいねenlightened

 

さて、リオネット補聴器の公式キャラクターとして登場した「ピクシーくん」

ゆるキャラグランプリにエントリーしていますyes

10.pixykun.jpg

 

‘ゆるキャラブーム’から早何年??

エントリーされた数々のゆるキャラを見ていると、

今でも本当にたくさんのゆるキャラが生まれているんだなぁと感心し、目移りてしまいますが・・・・・

ここはぜひともピクシーくんの応援をお願いしたいと思います!

ピクシーくんへの清き一票はこちらから お願いしますsmiley

このページのトップへ