リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約

2015年01月

2015年節分

2015/1/31 土曜日 17:40:47 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

1月も今日で終わりです。

このひと月はとても早く感じましたが、2月、3月もアッという間に過ぎていきそうな予感...。

‘一日一日無駄のない過ごし方をしたい’

というのが私の今年のささやかな目標だったりします。

   

ところで、もうすぐ「節分」ですね。

コンビニなどでも「恵方巻き」という文字が目に入ります。

博多の総鎮守 櫛田神社でも毎年「節分厄除け大祭」が行われます。

1setsubuntaisai.jpg

毎年2月は博多座で歌舞伎の公演が行われるので、出演される歌舞伎役者さんたちの豆まきが行われます。

一度はその豆を拾ってみたいなーと毎年思っています。

    



さて、櫛田神社には3つの門があります。

それぞれに個性豊かなおたふくのお面があるのです。

福岡の方にはお馴染みですね。

   

まず一つ目。冷泉公園側。

3otafuku1.jpg

提灯の向こうに大きく口を開けたおたふく。

   

次は正面の門

4otafuku2.jpg

いかにも福がありそう~♪

次々と人が飲み込まれて行っていましたので、私もお参りを。

    

最後は川端商店街側の門

5otafuku3.jpg

このお面が一番ユニークでインパクト大です。

    

今日は土曜日ということもあって、休日にお参りに来られた方や観光の方などがいらっしゃったようです。

まだまだ寒い日が続くと思いますので、

豆をまいて邪気を追い出し、風邪やインフルエンザに負けないよう頑張りましょう!

2setsubun.jpg

歴史深い宗像大社へ

2015/1/22 木曜日 11:45:43 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

先日、急に思い立って宗像大社へお参りに行きました。

実はお正月休みに、ちょっと足を伸ばして今年の初詣は宗像大社へ!と思っていたのに実現しないままだったので、ちょうどいいきっかけに。

1munakatataisha.jpg

2munakatataisha.jpg

3munakatataisha.jpg 本殿

4munakatataisha.jpg



数日前福岡県庁へ行ったのですが、ロビーにこのようなパネル展示がありました。↓

6munakataokinoshima.jpg

宗像大社は、ユネスコ世界遺産暫定リストに記載されたこともあり、近年注目を集めているようです。

昨年だったでしょうか、テレビで田中健さんが宗像大社を訪れる番組をたまたま見て、

宗像大社とはどういったところなのか、その歴史的背景などを初めて知りました。

一般的に宗像大社と呼ばれる「辺津宮」、玄界灘に浮かぶ大島にある「中津宮」、

沖ノ島の「沖津宮」と3つを合わせて宗像大社というそうですが、

中でも沖ノ島は島自体がお宮の境内となっており、現在まで女人禁制が続いていて、

神職の方お一人が交代でお宮に仕えているそうです。

番組の中で田中健さんが特別に沖ノ島を訪れた際も、

船で島に接岸すると、裸になり海で禊をして初めて島へ足を踏み入れていました。

大陸とのつながりなどもあり、島には宝物がたくさんあるのだとか。

こんなに歴史的価値が高い、神秘的なところだったとは知らず・・・とても奥が深そうです!



話しは戻って、

この日は天気が良く青空がきれいでした。

6soramoyou.jpg

7soramoyou.jpg

青空と言っても、うろこ雲や空一面に垂れ込めたような雲が印象的で、

神聖な場所を訪れ、またこの空模様でなんだか不思議な気分になった一日でした。

今アツいのはマンホール?!

2015/1/14 水曜日 13:47:49 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

KIKOERUをいつもご覧いただいている方ならお分かりだと思いますが

店舗ブログがマンホールの蓋の話題で盛り上がっている昨今、

KIKOERUの中だけでなく、世の中的にも「マンホール」がアツい!!ということに気が付きました。

   

インターネットで「マンホール」と検索すれば、出てくる、出てくる、いろんな情報が(笑)

日本経済新聞社の昨年4月の記事を見てみると、奥が深そうで、なんだか面白そうです♪

    

この記事によると、

日本のマンホールの進化は、素材や構造などにおいて他国の追随を許さない高水準らしく、

業界最大手は地元福岡市の企業 日之出水道機器さん。

また、性能面だけでなく、植物、動物、風景、工芸品、スポーツ、漫画など、

国内の各自治体が独自にデザインした特色のあるものが増えているからか、

海外に輸出可能な独自の日本文化として「クールジャパン」戦略の一躍を担う役割も期待されているのだそうです。

    

「デザインマンホール100選」という本も出ています。

designmanhole100.jpg

   

hirakemanhole1.jpg

日之出水道機器さんのHirake!Manhole マンホールふた総合サイト

   

カラフルで個性があって、これはもう立派な『アート』ですね!

このKIKOERUには貴重なマンホール情報が既に集まっているのかもしれません。

これからも注目の「マンホール」です!

2015年の始まり

2015/1/6 火曜日 09:44:33 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

新年あけましておめでとうございます。

当社は昨日が仕事始めで、2015年スタートしております!

本年もリオネットセンター、このKIKOERUサイトともども

どうぞご愛顧のほどよろしくお願いいたします!!

   

今年も仕事始めにあたり、朝一番で近くの櫛田神社にお参りしてきました。

今年は出だしが少し遅れたので出社時間にバタバタしないか少し心配でしたが、なんとかお参りすることができました。

1kushida.jpg

本殿を横切るように並ぶ列は、拝殿に上がってお参りする方々の列です。

   

朝はお守りを買ったり、おみくじを引く時間もなかったので

帰りがけにもよってみましたが、朝以上にすごい列ができていました。

2kushida.jpg

まるで三が日のように表の通りまで長い列。

    

夜は明かりがついているので雰囲気がまた違ってイイ感じです。

3kushida.jpg

4kushida.jpg

    

今年は元旦から全国的に積雪などが報じられていましたが

福岡でも珍しく雪が積もりました。

5yuki.jpg 6yuki.jpg

ちらほら降ることはあっても平地で積もることはあまりないので

溶けずに積もっていくのは珍しいなーと思いながらのんびり過ごしました。

    

これからまた一年、このKIKOERU編集室ブログにもお付き合いをお願いしたいと思います。

今年一年皆さまにとって幸多い一年となりますように...☆

このページのトップへ