リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約

KIKOERU運営スタッフからの情報をお届けいたします。

今年の梅は遅咲き

2025/2/25 火曜日 19:00:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。補聴器の情報発信サイト【KIKOERU(きこえる)】スタッフのもとやまです。

 

櫛田神社の梅がようやく咲いていました!

白梅です。

1.whiteplum.jpg

去年は節分の前にはこのくらいに咲いていたので

梅はまだかな~??と気になっていましたwink

(去年の1月の白梅の様子がこちら

 

白が遅れれば、もちろん紅も同じ分だけ遅れているようで、ちょうどつぼみでした。

2.redplum.jpg

つぼみ、、、可愛くないですかheart

なぜかいつもつぼみを撮ってしまいます。

この赤というか、濃いピンク、この色もとても好きな色でひそかにお気に入りです。

 

例年たしか、白梅が終わる頃に紅梅が満開になります!

今度は紅梅も満開を狙いたいと思います!blush

 

 

//////////////////////////

ただいまリオネットセンターでは新製品発売記念キャンペーンを実施中です。

詳しくは下記をクリック↓

補聴器セミナー開催!

2025/2/17 月曜日 15:00:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。補聴器の情報発信サイト【KIKOERU(きこえる)】スタッフのもとやまです。

 

今日からリオネットセンターでは、新製品発売記念キャンペーンが始まりました!

 

リオネット初の充電式補聴器リオネット2に、ベーシックモデルが新たに登場。

リオネット2のお試しがまだの方は、ぜひリオネットセンターでお試しいただけたらと思います♪

キャンペーンについてはこちら↓から

 

さて、先週その新製品発売に伴い、5年ぶりのリオネット補聴器セミナーを行ないました。

久しぶりのお取引先を集めてのセミナーで緊張感がありましたが、

スタッフの皆さんのおかげで無事に終えることができましたー!

2025seminar1.jpg

 

実際に補聴器を接続してみるコーナーも盛況でした。

リオネットセンターの皆さんが大活躍!

2025seminar2.jpg

 

個人的には、いつもは福岡と鹿児島の2会場に分かれて行っていたセミナーですが

今回は福岡会場のみとなり、遠方から来ていただくお客様にはご足労をお掛けし恐縮なのですが、

一同に集まることができるセミナーって良いな♪と思いましたsmiley

 

セミナーにお越し下さった皆様、この場をお借りしてありがとうございました!!

スタッフとして参加された皆様も、ありがとうございました!

幸運のお裾分け

2025/2/7 金曜日 11:30:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。補聴器の情報発信サイト【KIKOERU(きこえる)】スタッフのもとやまです。

 

ドクターイエロー、鉄道おたくではない方でも聞いたことがあるのではないでしょうか。

正式名称は「新幹線電気軌道総合試験車」で、

線路のゆがみや架線の摩耗、走行時の揺れや衝撃などを測定し

これらのデータを基に線路のメンテナンスなどが行われるというもの。

走行の日時は公表されていないため、出会うと’幸運’と言われています。

 

新幹線をよく利用している私は、これまでに何回か出会ったことがあるのですが

久しぶりに先日出会いました!

ドクターイエローは引退するとニュースで見ていたような気がしたけど...あれ?と思いつつ。

 

1月28日のことです。

撮り鉄がたくさんいて、駅員さんが、「ピピピー(笛の音)柵から離れてくださいーー!!!!!」と大きな声で呼びかけていました。

皆さん興奮気味なのに圧倒され、とりあえず少し遠目から写真を撮りましたwink

yellowdoctor.jpg

 

よく見ると「ありがとう」の文字。

yellowdoctor2.jpg

 

後で調べてみるとJR東海とJR西日本がそれぞれ車両を保有していて、JR西日本は2027年をめどに引退なのだそう。

まだ先か~、でも見られてラッキー!と思っていたのですが、

実はこの日がJR東海所属のドクターイエローのラストランで博多駅に到着していたタイミングだったようです!!!

これはレアなタイミングで嬉しいlaugh

 

少し日が経ってしまいましたが

皆さまにも写真で幸運のお裾分けになれば嬉しいですheart

 

福岡は今日も雪がちらほら。

今週は積もることはないものの、時折雪が降る日が続いています。

今日、明日こそは福岡も積もるのかな...

皆さまもできるだけ暖かくしてお過ごしくださいblush

2025年もよろしくお願いします

2025/1/15 水曜日 16:30:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。補聴器の情報発信サイト【KIKOERU(きこえる)】スタッフのもとやまです。

 

年末、そして年始のご挨拶が遅れてしまいました!

今頃ですが、本年もリオネットセンターと、このKIKOERUサイトをどうぞよろしくお願いいたしますblush

 

諸事情により毎年恒例の、櫛田神社お参りからの仕事始めを迎えることができず少々悔やんでおりますが、

心身ともに健康な一年にできればと思っていますyes

 

櫛田のお参りの代わりに、三が日に行った近所の神社のお写真です☆

1.2025.jpg

信じられないくらいに参拝者の行列!!!

これではよく見えませんね...汗

境内いっぱいに、何重にも列が連なっていました。

 

この神社は、小さな町ながら、花手水の入れ替えや飾りつけなどのイベントがあることで少し有名になってきていまして、

この日もお正月らしい素敵な花手水が見られましたheart

2.2025.jpg

 

パステルカラーでかわいらしい巳年のヘビの置物もありました。

3.hebitoshi.jpg

 

帰り道、凧あげをしている親子を見かけました。

私が子供の頃は広い公園で沢山上がっていましたが、最近では珍しいでしょうか。

4.takoage.jpg

 

寒いながらも天気が良く気持ちがいい日でした!

5.2025.jpg

 

最後に、お正月の天気予報を見ていてかわいいものを発見angel

etonobaton.jpg

12月31日の日の入りに辰が、1月1日の日の出にヘビがバトンの受け渡しをしているが可愛くて。

ほんのちょっとしたこういう遊び心、好きですheart

Merry Christmas☆彡

2024/12/25 水曜日 10:30:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。補聴器の情報発信サイト【KIKOERU(きこえる)】スタッフのもとやまです。

 

今日はクリスマス☆彡

皆さんどんなふうに過ごされるのでしょうか。

素敵なクリスマスをお過ごしくださいblush

 

merryxmas3.jpg

 

 

・・・・・・・・・・・・・

リオネットセンターは年内28日(土)まで営業。

ただし土曜日が定休日の店舗は27日(金)が最終日となります。

詳しい店舗情報はこちらから

リオネットセンター店舗情報

もうすぐChristmas★

2024/12/23 月曜日 11:50:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。補聴器の情報発信サイト【KIKOERU(きこえる)】スタッフのもとやまです。

 

クリスマスが近づいてきました!

以前撮った博多駅前のクリスマスイルミネーションをもう少しご紹介したいと思いますblush

merryxmas1.jpg

クリスマスマーケットの中から撮った、個人的にはあまりなかった画角でお気に入りです♪

 

merryxmas2.jpg

毎年デザインが違うカップが可愛いheart

今年はサンタクロースが所々にいますよwink

 

真から冷える寒さが続いていますね

どうぞ体調など崩されませんようにお過ごしくださいませ...☆

 

・・・・・・・・・・・・・

リオネットセンターは年内28日(土)まで営業。

ただし土曜日が定休日の店舗は27日(金)が最終日となります。

詳しい店舗情報はこちらから

リオネットセンター店舗情報

2024年最後の満月

2024/12/16 月曜日 16:30:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。補聴器の情報発信サイト【KIKOERU(きこえる)】スタッフのもとやまです。

 

昨日は今年最後の満月、コールドムーンだったそうです。

満月は季節によっていろいろな呼び名が付いているそうですねsmiley

 

気が付くのが遅れ、夜外に出てみたところ福岡は雲に覆われていて月明かりも全く見えず...

 

2024coldmoon.jpg

知り合いにお裾分けしてもらい、満月のパワーをもらいましたenlightened

 

事後ですが調べてみると開運アイテムは「イエロー」とのこと。

昨日ちょうど黄色の花を飾ったところでした!

直接満月は見えなかったものの、満月の写真と黄色の花で幸運を引き寄せたはずです笑

 

皆さまはコールドムーンを見ることができましたか?

 

 

////////////////////////////

干支の土鈴のプレゼントは今週金曜日20日までです。

詳しくはこちらへ↓

etodorei2024_banner.jpg

福岡の紅葉 第2弾

2024/12/12 木曜日 11:30:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。補聴器の情報発信サイト【KIKOERU(きこえる)】スタッフのもとやまです。

 

福岡の紅葉 第2弾です。

紅葉=秋 が頭の中でリンクしてしまいますが、実際のところどちらかというと ”冬” ですよねsurprise

冷え込んできてより紅葉が進む...。

 

数日前の福岡市博多区の様子です。

福岡県庁の周辺は木々が多く、綺麗に葉が色づいています☆

1.kouyou.jpg

2.kouyou.jpg

4.kouyou.jpg

 

ふかふかのイチョウの絨毯に出会い、テンション上がりました!笑

 

寒くなって、肩にきゅっと力が入ってしまうこの頃です。

冬も元気に乗り越えたいものですyes

 

 

////////////////////////////

ただいまリオネットセンターでは、今年一年のご愛顧に感謝し

縁起物 来年の干支の土鈴をプレゼントしています。

店舗によっては残り少なくなっているところもございますのでお早めに。

詳しくはこちらへ↓

etodorei2024_banner.jpg

ブルーな気持ちを吹き飛ばすレインボー

2024/11/28 木曜日 10:50:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。補聴器の情報発信サイト【KIKOERU(きこえる)】スタッフのもとやまです。

 

福岡は昨日から雨。

今朝も上がったかな...と思いきや少しの雨が。

寒い時期の雨はより一層寒く感じてしまいますねcrying

 

今朝家を出ると、そんなブルーな気持ちを吹き飛ばす大きな虹が掛かっていましたsurprise

rainbow2.jpg

肉眼ではもっと大きく、くっきりはっきりとした虹で感激しました☆

かすかにダブルレインボーになっているように見えます↑

 

ちなみに住宅街から出たところでは、半円が端から端まで見えるという素敵な光景が待っていました!

人生でこんなに大きな虹を見たのはたぶん初めてですheart

 

きっと良いことがあると願って

これを見て下さった皆さまにもお裾分けですwink

紅葉 in 呑山観音時

2024/11/27 水曜日 16:40:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。補聴器の情報発信サイト【KIKOERU(きこえる)】スタッフのもとやまです。

 

先日ふらっと紅葉を見に行ってきました♪

場所は篠栗町の呑山観音寺。

福岡市内からはそれほど遠いわけではないのですが、私はあまり馴染みがなく...

思ったより山奥で、ちょっとした小旅行気分でしたlaugh

 

1.nomiyama.JPG

2.nomiyama.jpg

3.nomiyama.JPG

 

良い時期に行けたため、真っ赤な紅葉がたくさん見られ、大満足heart

 

ただ、朝から張り切って出かければ良かったのですが、

ぐーぐる先生に振り回された、プラス渋滞に巻き込まれ、疲れ果てて帰ってきました。

 

紅葉の名所は行きたい場所がいくつか浮かびますが、今のところ行ったのはこの1か所のみ。

もっと下調べをしていけばよかったなぁと思ったりしていますwink

 

みなさんは紅葉狩りに行かれましたか?

 

 

次第に冬らしい寒さが近づいてきています!

体調には気を付けて寒いと予想されている今冬を乗り越えたいですね。

 

 

////////////////////////////

ただいまリオネットセンターでは、今年一年のご愛顧に感謝し

縁起物 来年の干支の土鈴をプレゼントしています。

詳しくはこちらへ↓

etodorei2024_banner.jpg

このページのトップへ