リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約

2025年11月17日

補聴器販売講習会と補聴器キーパーソン

2025/11/17 月曜日 16:00:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

こんにちは。補聴器の情報発信サイト【KIKOERU(きこえる)】スタッフのもとやまです。

 

わたくし、日本補聴器販売店協会 九州・沖縄支部の事務局としての顔を持っていまして...

先週九州・沖縄支部主催の第35回補聴器販売講習会にスタッフとして参加してきました!

 

コロナ以降、このような講習会や会議もオンラインで行われることが増え、一方では便利に、

もう一方では顔を合わせる機会が減ってしまったのは少し残念でもあります。

 

今回は九州・沖縄支部で毎年継続している講習会の第35回目となりました!

福岡県の補聴器キーパーソンであります、九州大学 野田先生を始め、3名の講師にご講義いただきました!

こういった講習会では、いつも初めての情報や、改めての気づきを得られるので興味深いなと感じます。

今回も同じくですenlightened

 

ちなみに「補聴器キーパーソン」とは、

日本耳鼻咽喉科学会が各地方部会ごとに置くもので

“難聴者が適正な補聴器を装用することでコミュニケーション能力を(再)獲得できるように

難聴者および補聴器販売に従事する者に適切な指導と助言を行うことを目的”に設置されています。

日本耳鼻咽喉科学会ウェブサイトより)

 

リオネットセンターが日頃補聴器を販売するにあたり、耳鼻咽喉科の先生方からのご指導をいただいていますが、

まさにこのような講習会などは、私達補聴器販売店に向けてご指導いただく場ということになります。

 

ただし直接ご講義を聞くことができるのは貴重な機会です。

リオネットセンタースタッフも、会場、及びオンラインで多数受講させていただきました!

会場の様子を少しご紹介して終わりにします☆

IMG_6842.1.jpg

 

何事も自己研鑽って大切だなと思い知らされました!

このページのトップへ