渡辺レポートVol.25 通りすがりにリオネットセンター諫早
2014/6/26 木曜日 17:35:43 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |
以前九州リオンに臨時デスクがあり、
今は国分寺のリオンへ帰ってしまった渡辺部長からのレポートが届きました。
——————
こんにちは<(_ _)>
先月念願の九州出張をしたばかりですが、
翌月の6月、通りすがりにリオネットセンター諫早をおじゃましちゃった渡辺です<(_ _)>
いや~~~5月の九州出張は大変有意義でした~~~~
まぁ一部では、九州旅行などと陰口を囁かれてはいたようですが、、、、、、、、

私用で九州のとある温泉に行き、通りすがりにリオネットセンター諫早に少し顔を出した次第です。
以前おじゃましたのは、2009年(平成21年)ですから、
かれこれ5年も経っているんですねぇ!
店舗も綺麗にリニューアルされている訳です。
店舗に入ると、森田さんが接客をされていました。
(失礼とは思ったのですが、こっそり写真を撮っちゃいました。)
店舗には、すでに2名のお客様が待たれていて大繁盛のようでした。

今回は、九州のとあるひなびた温泉宿に泊まり、イルカウォッチングを楽しみました!
最初は、イルカに会えるのか心配でしたが、沖合に出るとイルカがイルイル!!!
沢山のイルカに会えました!!!
料金がチョット高いかなぁと思いましたが、イエイエ!そんなことはなく、
楽しめた内容からするととってもコスパな観光でした。

少し山の方に足を延ばすと、田植えが始まっているようで、水田には一面水がはっていました。
こちらは、斜面が多いのか棚田になっていました。
う~~~~ん!緻密な石垣になぜかそそられた私でした~~~~~

宿泊先はひなびた温泉宿の一角です。
中でも、とっても気になったのが「温泉アパート」
どのようなシステムになっているのか、ご存知の方は教えてくださいマセマセ<(_ _)>

温泉街をを散策すると、素敵な樹木に出会いました!
街の方にお聞きすると「ジャガランダ」という種類で、
アベベ出身の国「エチオピア」から来たそうです。
↑ アベベがわかるのは相当にオジサンです!
ここで問題です。私はどこの温泉街に泊まったのでしょうか?????
以上!報告終わり!!!
今は国分寺のリオンへ帰ってしまった渡辺部長からのレポートが届きました。
——————
こんにちは<(_ _)>
先月念願の九州出張をしたばかりですが、
翌月の6月、通りすがりにリオネットセンター諫早をおじゃましちゃった渡辺です<(_ _)>
いや~~~5月の九州出張は大変有意義でした~~~~
まぁ一部では、九州旅行などと陰口を囁かれてはいたようですが、、、、、、、、

私用で九州のとある温泉に行き、通りすがりにリオネットセンター諫早に少し顔を出した次第です。
以前おじゃましたのは、2009年(平成21年)ですから、
かれこれ5年も経っているんですねぇ!
店舗も綺麗にリニューアルされている訳です。
店舗に入ると、森田さんが接客をされていました。
(失礼とは思ったのですが、こっそり写真を撮っちゃいました。)
店舗には、すでに2名のお客様が待たれていて大繁盛のようでした。

今回は、九州のとあるひなびた温泉宿に泊まり、イルカウォッチングを楽しみました!
最初は、イルカに会えるのか心配でしたが、沖合に出るとイルカがイルイル!!!
沢山のイルカに会えました!!!
料金がチョット高いかなぁと思いましたが、イエイエ!そんなことはなく、
楽しめた内容からするととってもコスパな観光でした。

少し山の方に足を延ばすと、田植えが始まっているようで、水田には一面水がはっていました。
こちらは、斜面が多いのか棚田になっていました。
う~~~~ん!緻密な石垣になぜかそそられた私でした~~~~~

宿泊先はひなびた温泉宿の一角です。
中でも、とっても気になったのが「温泉アパート」
どのようなシステムになっているのか、ご存知の方は教えてくださいマセマセ<(_ _)>

温泉街をを散策すると、素敵な樹木に出会いました!
街の方にお聞きすると「ジャガランダ」という種類で、
アベベ出身の国「エチオピア」から来たそうです。
↑ アベベがわかるのは相当にオジサンです!
ここで問題です。私はどこの温泉街に泊まったのでしょうか?????
以上!報告終わり!!!