リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約
福岡県:博多店  香椎店  粕屋店  大橋店  姪浜店  糸島店  二日市店  甘木店  飯塚店  久留米店  大牟田店  小倉店  黒崎店  曽根店  門司店  戸畑店   | 佐賀県:佐賀店  武雄店   | 長崎県:長崎店  佐世保店  諫早店大村店 | 熊本県:熊本店  長嶺店  玉名店  宇土店 | 宮崎県:宮崎店  都城店 | 鹿児島県:鹿児島店  志布志店 | 山口県:下関店  柳井店  周南店  宇部店

お餅つき

2012/12/26 水曜日 15:00:48 香椎店|個別ページコメント (2)|カテゴリ:香椎店のブログ

こんにちは。香椎店の井澤です(^O^)

お正月がだんだん近づいて参りました。

先日、毎年恒例の餅つきを実家で行いました。

近年は仕事で参加できなかったのですが、たまたま今年は日曜祝日だったので久しぶりに

実家で餅つきをしました。

まずはもち米を蒸します↓

__moti.JPG

中はこんな感じです↓

__moti2.JPG

蒸しあがったもち米を今度は餅つき機械に入れます。

この機械、私が小学校のころから使っています(^-^)

毎年大活躍です↓

__moti4.JPG

15分タイマーで完了するとブザーがなります!!

お餅ができた!!!

__moti5.JPG

これを切っていきます↓

__moti10.JPG

昔は手でちぎっていましたが、数年前から秘密兵器が登場しました。

コチラです↓

__moti8.JPG

↑ 餅切りマシーンです。

娘もはりきってお手伝い。

切ったお餅を手で丸めていきます。

まずはあんこ餅を作りました。

では、ここであんこ餅の作り方をどうぞ↓

__moti14.JPG←餅を広げます。

__moti6.JPG←あらかじめあんこを丸めておきます。

__moti15.JPG←あんこをのせて、

__moti16.JPG←あんこを包んでいきます。

__moti18.JPG←つまんでヘソを作るのがコツです!!

__moti19.JPG←一気に丸めます。

娘もお手伝い!

__moti12.JPG

こうしてお餅が出来上がっていきます。

そしてちょっとひと休み。

__moti11.JPG

__moti9.JPG 自分たちで作ったお餅はおいしい!!

__moti13.JPG

たくさんできました!!

たくさん出来たけど、私の父はあんこ餅を1日に20個食したことがあり、

多めに作れと指令をだしていました(笑)これでは足りないようです。

結局、餅米一升枡12杯分のお餅をつくりました。

__moti7.JPG ←白餅を大根おろしで食べても美味しかったですよ!

我が家では、お餅は29日についてはいけないと昔からいわれていました。

それは「苦がつく」からだと・・・。

しかし、近年では「福がつく」ということで、29日につくところもあるようですね!!

お正月の準備もこれでOK!

たくさんお餅をもらってかえりました(^-^)

コメント (2) »

  1. お餅美味しそうですね。
    私も実家で白餅、あんこ餅、かんころ餅を作ってきました。
    子供が小さい時は杵(爺さま手作り)と臼で作ってましたよ!


    コメント by 長崎店 — 2012/12/27 木曜日 @ 14:30:54

  2. 長崎店様>お餅つきはこの時期のたのしみですね!
    杵と臼でつくのは大変ですが、楽しいでしょうね!!


    コメント by 香椎店 — 2012/12/27 木曜日 @ 17:02:21

コメントをどうぞ

Loading...
 画像の文字を入力してください
このページのトップへ