リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約

[ご紹介]次世代バリアフリー、「おもてなし」への発想転換|日経テクノロジーオンライン

2015年 11月 17日

日経テクノロジーオンラインより記事のご紹介です。

以前トピックスでもご紹介した、聴覚障害者向けの映像コンテンツバリアフリーを目指す「UD Cast」についての話題です。

「UD Cast」は、映像に埋め込まれた“透かし”を識別し、サーバーからダウンロードした字幕データをスマートフォンやタブレット端末などのセカンドスクリーンに配信するシステム。

もともと聴覚障害のバリアフリーを前提に開発を進めてきたUD Castだが、その利用シーンの想定を変えることで「言語の壁を超える」という健常者を含めた新しい市の可能性が開けてきたとし、2019年ラグビーワールドカップ日本大会や、2020年東京オリンピック/パラリンピックに向けて、様々な障害を乗り越えるユニバーサルな「おもてなし」を提供できる可能性があるとしています。

記事について詳しくは日経テクノロジーオンラインをご覧ください。

このページのトップへ