北海道新聞より記事のご紹介です。
函館市は、聴覚障害者への災害対策の一環として、手話通訳ができる人たちでつくる「手話消防団」設立の検討に入ったとの内容です。
市は、聴覚障害者と健常者との交流を図る「居場所づくり」活動を始めることを決め、手話の普及にも力を入れていく考えとのことです。
記事について詳しくは北海道新聞をご覧ください。