電話する
お問い合わせ
店舗案内
九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
中
大
特大
配色の変更
白
青
黄
黒
補聴器ってなに?
製品一覧
選ばれる理由
お近くのリオネットセンター
お客様の声
公的給付について
サイト内検索
本社
0120-79-1133
092-281-5361
ご相談・ご予約・資料請求
補聴器情報発信サイト KIKOERU
>
お近くのリオネットセンター
>
熊本県
>
言語聴覚士がサポートする「きこえの相談室」(リオネットセンター熊本となり)
熊本県
言語聴覚士がサポートする「きこえの相談室」(リオネットセンター熊本となり)
●新規オープン
九州初・きこえの総合トレーニングセンター
店長からのメッセージ
補聴器を購入したが使えていない、補聴器をしてもよくきこえない…など
今のきこえに満足していますか?
補聴器は購入しただけで終わりではありません!
そこからがスタートです。
補聴器を使って聞こえるようになるには、
トレーニングが必要
です。
「きこえの相談室」では、お持ちの補聴器を使ってお悩みに合わせて補聴器の調整・測定を丁寧に行い、
さらにきこえの能力を鍛えるトレーニングを行います。
補聴器メーカーは問いません。(ただし一部取扱いできないものもございます。お問合せ下さい。)
補聴器をお持ちでない方もレンタル補聴器やきこえに関する商品を取りそろえています。
当店では、言語聴覚士と認定補聴器技能者が全面サポートいたします。
補聴器に関する豊富な経験と高度な専門知識を持つスタッフ
が対応いたしますので、安心してご相談いただけます。
また、残された聴覚を使って能力を最大限に発揮させることが、補聴器を最も効果的に使用できる重要な要素ですから、耳鼻咽喉科医の診断に基づいて調整することが必要です。まずは耳鼻咽喉科での受診をおすすめします。
ゆっくりご相談いただくため、
完全予約制
となっております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
直接ご予約をご希望の方はこちらのリンクから予約を受け付けています。
きこえの相談室 ご予約専用サイト:
https://reserva.be/kikoenosoudansitsu
【トレーニング(60分)】
内容:補聴器調整、効果測定、ききとりトレーニングなど
【レンタル補聴器】
1か月 片耳 3,850円 両耳 6,600円(税込み)
住所
〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町5-10
TEL
096-288-1320
電話をかける
FAX
096-326-4133
営業時間・定休日
営業時間:10:00~16:00(完全予約制)
毎週水曜・金曜のみ営業
電話予約は平日(月~金)9:00~17:30 受付可能。
交通アクセス
市内電車
辛島町下車 徒歩5分
JR
熊本駅より市電8分
バス
交通センターより徒歩5分
ブログ
https://e-mimi.jp/shop_blog/archives/category/kumamoto/
認定補聴器技能者
兼言語聴覚士2名在籍
QRコード
このページはスマートフォン、
タブレットでもご覧になれます。
こちらのQRコードをご利用ください。
googlemap
地図
地図を印刷する
このページのトップへ
お問い合わせ
店舗一覧
店舗ブログ