リオネット補聴器九州・山口で補聴器のことなら
認定補聴器専門店のリオネットセンターへ
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器|【公式】リオネットセンターの補聴器情報発信サイトKIKOERU(きこえる)|認定補聴器専門店

お問い合わせ・資料請求 来店予約

2015年07月

タモリ、地元福岡へ帰る

2015/7/28 火曜日 13:13:05 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

今日の昼前のこと、九州リオン本社の横を通るこんな一団を発見しました。

1.buratamori.jpg

 

!!!!!

 

2.tamorisan.jpg

これは間違いなくタモリさん!

 

NHKのブラタモリの収録のようです。

地元福岡へようこそお帰りなさい~!

 

番組公式サイトではまだ放送予定は出ていませんが(気が早い)

出演者紹介のタモリさんのコメントに

「ご存知のように去年の春から勤務体制が大幅に変わりました。」とありました。

確かに(笑)

 

今から放送が楽しみですlaugh

 

 

 

7月23日 大暑

2015/7/24 金曜日 15:32:24 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

昨日7月23日は二十四節気の『大暑』だったとのこと。

暑中の中でも最も暑さがつのる頃とされているそうです。

 

福岡は昨日、今日と天気が回復してきたこともあってか

ジリジリとした本格的な夏の到来を肌で実感しています。

 

陽が落ちても、

ああ゛~~蒸し暑いっ!

と思った帰り道↓

taisho.jpg

 

九州は台風上陸となってしまうのでしょうか。

こっちも気掛かりですcrying

 

皆さまよい週末をお過ごしいただけますように♪

7月12日 追い山ならし|博多祇園山笠

2015/7/13 月曜日 13:06:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

昨日7月12日は「追い山ならし」でした。

追い山とほぼ同じコースを回る予行練習みたいなものです。

週末にあたったことでやはり結構な人出になりました。

 

櫛田神社の周辺はスタート1時間前でこんな感じ。

わたし(もとやま)は、櫛田神社の正面まで行きたい!と思い立って移動してみましたが、

前にも後ろにも進めない状態になって、読みが甘かったかと反省・・・。

1.kushida.jpg

ただ、正面で見ることはできませんでしたが、

櫛田入りを控えた山がこの土居通りに勢揃いする様子を初めて見ることができました!

2.doidori.jpg

 

先頭に控えるのが、今年の一番山笠・大黒流

櫛田入りの時間が近づいてきて移動をはじめようという、気合いが入ったところです。

3.ichibanyama.jpg

 

土居通りで後戻りできなくなったわたしは、国体道路まで下って遠回りして九州リオンまで戻ってきましたlaugh

 

冷泉町の九州リオンの前の様子がこちら。

一方通行の狭い路地です。

車両通行止めがかかり、見物客の方々が幾重にも列を作っていました。

4.kyushurionmae.jpg

奥には車の上から準備万端の海外メディアの姿も。

5.kaigaimedia.jpg

この海外メディアの方がこんなところに小型カメラを設置。

6.camera.jpg

九州リオンは、引っ越し前と同様、新天地でも勢い水を出しての地域交流に励みました♪

7.kioimizu.jpg

お向かいでは山笠の法被を着たワン子も準備万端。

7.2 dog.jpg

 

櫛田入りした山は、櫛田神社を出て国体道路、大博通りを経由して、狭い路地に入って冷泉町内へ。

九州リオンの前にやってきます。

 

二番山笠 東流

8.2ban_higashi.jpg

スピード感が伝わりますか。

8-2.ushirokara.jpg

 

そして、地元冷泉町が所属する、西流の登場

9.4ban_nishi.jpg

10.nishi.jpg

11.nishi_corner.jpg

博多祇園山笠最大難所のこの曲がり角を、膨らまずにバシッと駆け抜けていきました。

あの小型カメラではどんな映像が撮れているんだろう~laugh

 

千代流は、先頭を旗が駆け抜けていくスタイル。

12.5ban_chiyo.jpg

13.chiyo.jpg

14.chiyo.jpg

 

勢い水も、山にかけたり、舁き手にかけたり、男衆が自分で浴びたり飲んだりと大活躍。

用意した甲斐がありました!

15.mizukumi.jpg

バケツを用意してくれた総務課のみなさんありがとうございました~。

 

沿道で見物していると自分に水がかかるのも覚悟の上ですが、

この勢い水のおかげでいくらか蒸し暑さが和らいだひと時。

博多の夏の風物詩でした♪

7月10日 流舁き|博多祇園山笠

2015/7/10 金曜日 19:19:23 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

夕方行われた流舁き。

太鼓の音や、「おいさっ!」の掛け声などがどんどん近づいてきて、

思わず仕事をしている手を止めて、2階の窓から見てきました。

外に出て水をかけている社員もいましたが!

 

ひとつ前の記事でも書いたように、今日の流舁きでは町内を回るため追い山のルートとは違います。

山は「山笠最大難所」の角を反対方向に曲がって櫛田神社のほうへ進んでいきました。

1.nagaregaki.jpg

いずれにしても狭い曲がり角。

2.nagaregaki.jpg

奥の家屋にぶつかりそう!!

と思っていたら、実は、手前角のコインパーキングに停まっている車にぶつかりそうだったため、舵取りがブレてしまったようです。

どちらにもぶつからなくて良かった(^_^;)

3.nagaregaki.jpg

 

ビルの中から見ただけでもやっぱり迫力が感じられます。

ガラス越しのため激しく写り込みした写真ばかりですが、お許しをwink

博多祇園山笠の風景~櫛田神社

2015/7/10 金曜日 13:34:33 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

博多祇園山笠もいよいよ後半戦に入ってきました。

西流、中洲流、恵比須流など、博多の街を流れという7つの区域に分かれて行われる山笠。

今日の夕方は「流舁き」です。

「流舁き」では、本番の追い山のコースではなく、流れという区域内を舁き回るというもの。

 

昨日「そろそろ梅雨明けでは?」と勝手に予想したのですが

今日も快晴。

肌にじりじりとくる強い陽射しの中、櫛田神社へお散歩してきました♪

1.kaise.jpg

 

2.kushida.jpg

3.kushida.jpg

 

ここで山が動き出すスタートの合図の太鼓が鳴らされ

4.taiko.jpg

 

この清道旗をぐるっと回って通りへ出ていきます。

誰もいないこの状態では広く見えますが、舁き手がひしめき合う様子は迫力満点。

桟敷席から見てみたいものです。

5.seidou.jpg

 

山笠一色の櫛田神社。

山が動いていない昼間でも観光客の姿が見られます。

 

九州リオン本社ビルの横の狭い路地も追い山のコースです。

山が通る通りや、角々には笹と注連縄が掛けられています。

6.kyushurion.jpg

なんせこの角は「博多祇園山笠最大難所」ですから・・・

3.yamakasanansho.jpg

追い山ならし、追い山とどれだけの人手になるのか、楽しみ半分、心配半分です。

今日は「子供山笠」

2015/7/4 土曜日 16:07:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

リオネットセンターは毎週土曜日営業していますが、本社の事務スタッフも今日は出勤の日。

タイミング良く「子供山笠」が通ります!

地域内を駆ける流れ舁きです。きっとかわいい♪

 

時間が近づいてくると、チラホラと九州リオンのビルの周りにも

子供山笠を目当てに来られた見物客の姿が見え始めました。

 

昨日通りがかりの方から質問された通り、

(詳しくは昨日の記事をこちらからどうぞ♪)

山笠のために九州リオンのビルは道路側を空けて建てられているのです。(きっとね)

 

あいにくの雨となりましたが、見物の方々の雨宿りの場所となり、何よりでした。

山笠に雨はつきものですから!

1.amayadori.jpg

 

みんなで待ちわびていると

2.machibito.jpg

 

いよいよすぐそこまで一団がやってきました。

3.kodomoyamakasa.jpg

 

懸命に「おいさっ!おいさっ!」と声を出して駆けていく子供たち・・・やっぱりかわいい♪

4.kawaii.jpg

見物客も結構集まりました。

5.kenbutsu.jpg

 

先頭集団の子供たちは、舁き山の到着を手を叩いて、「おいさっ」の掛け声で待ちます。

6.oisa.jpg

そして到着した舁き山は九州リオンのビルの目の前で一旦停止。

7.kodomoyamakasa.jpg

そして台上がりや舁き手の交代。大人と同じなんですね。

9.daiagari.jpg

 

「マンホールがあるから台を上げろよ~!」という大人の声がかかり、勢いをつけて再びスタートしていきました。

10.start.jpg

 

今日の教訓は、「勢い水を溜めておく大きなバケツがやっぱり必要」ということ。

だんだんと盛り上がりが増していきそうですsmiley

みなさんも山笠スケジュールを確認の上、お出かけください!

博多駅の飾り山

2015/7/3 金曜日 18:34:00 | 編集室 | 個別ページ | カテゴリ:KIKOERU編集室 |

博多祇園山笠がついに始まりました♪

1.yamakasa2015.jpg

 

夜は山がライトアップされて

1.hakataeki_yamagoya.jpg まぶしいほど。

 

博多駅前の山は、

表(おもて)は「関ヶ原長政武勲の誉」

2.hakataeki_yama.jpg

 

見送りは例年「サザエさん」です

3.hakataeki_yama.jpg

長谷川町子さんの出身地ですからね。

 

やっぱり山小屋があるとつい寄って見てしまいますね~。

 

山笠ゾーンのど真ん中に来てしまった九州リオン。

チラシの山笠マップの中に会社の場所を書いてみました。

yamasamap2.jpg

 

まだ山は動いていませんが、早速このマップを片手に周辺を散策している方に遭遇しました!

 

「この通りはなんという通りですか?」

「ここは山笠最大難所だから、通りやすくするために建物が内側に引っ込んでいるんですか?」

と、まさに九州リオンのビルのことを聞かれました。

 

この場所、山が動き出すと、どれだけの人出になるんでしょう!laugh

このページのトップへ